カテゴリー
blog

とあるネットショップでマスク1000箱があっという間に売り切れを目の当たりに見た

マスク、消毒液、ハンドソープ、WEBカメラなど、この事態に想定するものが悉く入手困難になっています。

まともに買い物に行けるのは日曜なのですが。。。

毎週日曜日は、必要なものとか、買い物に行く習慣がもう何年も続いています。買い物=自分の中ではちょっとしたストレス解消なのかもしれません。

車で出かけて、今日はどこに行こうか!と思いつつ、気ままにショッピングです。かと言って、ドカンと無駄遣いはできませんので、必要なものを必要なだけ買い物するわけですね。

でもホームセンター、ドラッグストア、スーパーなどは、開店前からけっこうな行列となっていて、なかなかあの列に参加する気になれません。

何気なくネット見てたらマスクはけっこう売ってる

そんなことに気づきました。(遅い?)

で、たまたま今日見かけたお店が即配が可能で早いもの勝ちで、尚且つ1000箱を売りにだしているのを見かけました。

ひと箱3980円が高いのか、安いのか、今までマスクを買ったことがなかったものですから、わからなかったのですが、50枚ひと箱で3980円ということは、一個あたり80円弱ということになります。

うん、きっとこんなもんなんだろうなと迷わずポチっと買いました。買ったあとに、う~ん、もうひと箱買おうかなと思ったわけですが、でもこういうのって、買ったはいいけど詐欺もあるって聞くし(特にこのご時世)、とりあえずどうなるかわからないけれど、試しにひと箱でいいやとなった次第です。

仕事して、何気なくそのサイトをリロードしたら、「売り切れ」と。。。

1000個の販売が完了していたようです。

なんか卑しくも即座に計算しましたよね。・・・何時間かで売上高398万円なり!と。

すごい!なんだかすごすぎますね。

しかもそのサイト、今日入荷した品物1000個を販売に出したわけです。

それが・・・ものの数時間で完売。

目の当たりにしてしまったので、びっくりしました。

どこかにあるかな?WEBカメラ内蔵マイク付き

で、僕は今、WEBカメラ内蔵マイク付きが欲しいわけです。本当は持っていたはず(3個も4個も)なのですが、どこかの箱に入れてしまってしまったのか、それとも捨てちゃったのか、自分でも記憶がありません。

今ノートパソコンをメインでつかっているので、こちらには、マイクとカメラが内蔵されているわけですが、どうも画質が荒いので、ほしいのですが、どこにも売ってません。

メーカーでも欠品中状態らしいですね。

そのうち生産が追い付いてくるとは思いますが、人気商品では下手したら何カ月待ちとかなるのでしょうか?

僕が欲しいのは、売価で2000円から3000円ぐらいのものです。WEBカメラ内蔵マイク付きですよ。

WEBカメラとマイクが別体ではなく、一体型がほしいのです。

ないっすね~

やたら金額が高いものはありますよ。3万いくらとか、4万いくらとか、

え?

え?

え?

通常のWEBミーティングとか、ちょっとした会議などで使うときには、そんな高額なものはいらないですよね。

本格的に、youtubeとかやってる人ならいざしらず、用途が限定的なので、さすがに高額すぎるかなと思います。

なので、仕方ないから、ipad でやるしかないっすね。

カテゴリー
ペット

ららぽーとの近くに住んでいる木の上の猫

船橋市にららぽーとという大きなショッピングモールがあります。その近くに小さな公園があるのですが、そこに住んでいる猫をレポートします。

木の上から「ニャーニャー」

木の上の猫

どうやってここまで登ったのだろうか、と心配するぐらいの高さです。

吾輩は猫であるの「松すべり」の場面を振り返ってみましょう。

吾輩の爪は前申す通り、皆後ろ向きであるから、もし頭を上にして爪を立てればこの爪の力はことごとく、落ちる勢いに逆らって利用できる訳である。従って落ちるが変じて降りるになる。実に見やすき道理である。
 しかるにまた、身を逆にして義経流に松の木越えをやって見たまえ。爪はあっても役には立たん。ずるずるすべって、どこにも自分の体量を持ちこたえる事はできなくなる。ここにおいてかせっかく降りようと企てたものが変化して落ちる事になる。この通り鵯越はむずかしい。猫のうちでこの芸ができる者は恐らく吾輩のみであろう。それだから吾輩はこの運動を称して『松すべり』と言うのである。

松の木を登るときにはいいけれど、降りるときには、猫の爪は役立たない、でも吾輩はその芸当ができるのだ、それを「松すべり」と言っている。

まとめるとこんな内容です。

まぁ、現実的に猫の爪を想像すればわかりますよね。

果たして、画像の白い猫はちゃんと降りることが出来るのか、(出来たのか)ちょっと心配ではありましたが、ニャーニャーいうのを後目にその場を立ち去りました。

それにしても猫の顔もかわいいものですね。

猫は猫たるがゆえに可愛い。

猫の可愛さは、顔の表情にあると思います。

はてさて、画像の白い猫は、このときの胸中はどんな感じだったのでしょうか。

カテゴリー
blog

お金って、所詮は紙なんだよね

子供の頃、聖徳太子の一万円札を初めて手にとったとき、ちょっと大人になった気分に浸れました。

今回は、お金の話です。

お金は破れるし、燃えますよ

たいてい、命の次に大事なもの=お金とイメージする人が多いと思います。これって呪縛なんだけれど、どうしても逃れられないですよね。

理屈はわかります。お金は単なる紙だし、破れるし、燃やせばボッとすぐに燃え上がることでしょう。

それだったら、世界中どこの地域に行こうが等価交換が出来る「金(きん)」のほうが価値あるじゃん!と思うわけです。

僕らは、生まれてからずっとお金の呪縛にぐるぐる巻きにされていました。どうしてなのでしょう。

物々交換は大変だからね

本当に必要なのは、物資です。モノですよ。

そのモノと交換できるように便利にしたものがお金です。モノとモノの交換は、大きさも違えば、価値の基準やありどころが地域によっても異なるかもしれません。

でも紙ぺらに「これは1000円」と書かれた札があれば、1000円の価値のある品物と交換できます。

持ち運びに便利で、スムーズにモノを手に入れることが出来るということですね。

1000円札には、1000円分の価値がある

10000円札には、10000円分の価値がある

僕らはこう教わりましたし、それに対して今疑う余地はありません。

そしてお金には「価値」と同様「信頼」がなくてはなりません。お金には、日本銀行券と書かれていますよね。つまり日本銀行がつくったものです。とどのつまり日本という国が発行しているものです。だから信頼があります。

人によって、お金の価値に対しての重みの感じ方が違う

ある人にとって、10000円は大金かもしれないし、ある人にとっては、10000円は小銭感覚かもしれません。

人によって、同じ10000円だけれども、感じ方、お金の重みが全く違いますよね。

とりあえず、日本銀行が発行している本物の10000円札であれば、10000円の価値が同等価値としてあるので、人によってその感じ方が違う。

僕は10000円は小さなお金には感じません。やはり財布からするっと抜けていくときには、「ああ、一万が・・」って思ってしまいます。

ところが事業をやっていくと、大きなお金よりも小さなお金にこだわる

つまり「投資」として捉えられるものには、どんと投資して回収イメージをもって、投資がお金を呼び起こすという感覚になれるのです。

ところが、ミスコピーで、ジャッカジャッカと出てしまったあかつきには、「ちっ!無駄遣いしちゃったぜ」と本気で思います。

朝出勤して、換気扇とか空調がつけっぱなしだと、「ちっ!あいつ!消し忘れたな!」とか本気でイラっとしたりします。

なんでこんな感情になるのでしょうか。

たぶんお金=お金ではなくて、お金=お金を産む という感覚が経営をしていくとだんだんと身についてくるからなんだと思います。

垂れ流した電気は元に戻りません。

ミスったコピーは裏紙で使うか捨てるしかありません。

でも投資(投機ではないですよ)は、お金を産みだす可能性があると考えられるのです。

ですから、お金には、10000円と書いてあり、10000円が一束あれば100万円なわけですが、3円、5円、100円の無駄よりも100万円の投資をえらびたいわけであります。

お金の呪縛って、意外とここにヒントがあるように思います。

お金の呪縛から解き放たれたい!

もう大昔からそう思っていますよ。

でもまだまだ凡人、凡人、ただの凡人なので、そう思い込んでもなかなか身体に今までしみついてきたものが洗われているわけではなく、精神面のタフさが不足しているなって自分でも感じます。

不思議に思いませんか?

同じ人間なのに、かたや兆の単位でお金を持っている人もいれば、貯金がほぼない状態で暮らしをしていかなくてはいけない人もいます。それどころか、借金だらけの人もいます。ゼロではなく、マイナス状態ですよね。

金を追うより、金がついてくるようにするためには!

はぁ・・・こんな境地にまだ至っていませんので、この点は先人たちの教えに学びましょう。

でも何となく、何となくですがわかってきました。

例えば、SNSなんかを見てみれば、無料で使えますよね。無料で使わせてなんでマネタイズできてんだろ?って思ったりしませんか。

要は、「見込み客」なんですよね。

もうね、本当に簡単に言うと「見込み客」に尽きると思います。

多くのユーザーさんが登録してくれれば、その分だけちょっとしたアイディアと工夫で収益化が出来るということです。

顧客はもちろん大切ですが、顧客化される前は、みんな見込み客です。

見込みのあるお客さん=将来顧客になってくれるかもしれないお客さんをいかに、いかに、いかに集めるか!?

この点がとてもなく大きなポイントだと思います。

カテゴリー
オススメ

マスクの代わりに100均バンダナ(ダイソー)

まずはこちらご覧ください。

100均 バンダナ (ダイソー)です。肌ざわりもよくて、マスク代用品となります。

100円なので、気軽に買って試してみてください。

日曜日に、色々お店に行ったのですが、「あるかなぁ~」と思ってみたところ、マスクはどこにも売ってませんでした。

街中では、黒いマスク、モスグリーンのマスク、クマさん模様のマスク、とだんだんとカラフルになってきましたので、じゃぁ僕も別にマスクじゃなくていいや!ということで、100均の代表格である「ダイソー」でバンダナを買ったのです。

画像のものは、水色ですけれど、もう一つ白を基調にしたペイズリー柄のものをすぐに着用してみました。

着用・・・というか、バンダナで口と鼻を覆う形で、後ろで結ぶだけです。

バンダナを選ぶならば、肌触りで!

今回、お店には、この肌触りがスベスベした感じのものと、若干ゴワゴワした感じのものの2種類があったのですね。

迷わず、スベスベバージョンを2つ購入したのですが、これが正解でした。

市販されている紙マスクって、しゃべっているうちにずれたりしますし、皮膚に接している部分がかゆくなったりしませんか?僕は敏感肌でもあるので、あの紙マスクをずっと一日中つけていたら、かゆくなりますよ。

ところが、このバンダナをマスク替わりに装着したところ、かゆくなりませんでしたし、顔の皮膚に触れている部分がソフトなので、なんともいい感じなのです。

それに僕は眼鏡なので、紙マスクって、自分の吐く息で室内にいてもすぐに曇るし、そのたびにマスクの位置を変えるのが面倒なわけですね。一日が終わるころには、ヨレっとなってしまって、何度もマスクの位置を直すので、表面も汚れた感じになってしまいます。

バンダナマスクはですね、この肌触りと蒸気が上手く逃げるのと、眼鏡の下弦の縁のあたりの顔のフォームにうまく密着するためか、曇りにくかったのです。

曇る場合には、後頭部で結んでいる部分をもう少し強めに結んで、密着度合を増せば大丈夫です。

もちろん、バンダナマスクでウイルスが完璧に防御できるかどうかはわかりません。

でもマスクをする行為って、自分の安心感を担保するためでもあるので、そういう観点でいうと、何もつけていないより安心感は増しますよね。

バンダナですので、顎の下にデローンと三角形型に垂れてしまいますが、こんな事態ですので、誰もそんなの気にしないですよ。

ガスマスクつけてても気にされないと思います。

というか、他人は皆さんが思っているよりあなたのことなど見てません。安心しましょう。

下にデローンとなってしまう三角形型が気になったら、うまく折り返しておけばいいです。

ちなみに日曜日は、このバンダナをしながら買い物しましたが、「なんだそれ?」という杞憂な目で見てきた人は誰もいませんでした。

それぐらい、人々は理解しています。

「あ、マスクないからバンダナで代用だな」って。

カテゴリー
オススメ

新型コロナだからwebミーティングに使えるwhereby

新型コロナの収束、終焉、封じ込めを世界が待ち望んでいるわけですが、先行きの不透明感が人々の心理を不安に駆り立てます。

それでも僕らビジネスパーソンズは、仕事の手をそう簡単には止められない事情があります。

少し離れた場所に行くにしても今後の動向ではなかなか難しいものになるかもしれませんね。

そこで今回は、簡単に開始できるwebミーティングのツールを紹介します。

whereby(ウェアバイ)は簡単に開始できるwebミーティングツール

まぁ、使ってましょう。

①まず最初にwherebyのサイトに入ります。

こちら上記のURLをクリックしたときの最初のページです。Get started をクリックしましょう。

②続いて、「Get started」と書かれた箇所をクリックします。

このページで、名前とメールアドレスを入力して、チェックを入れて、Sign up します。

すると、こんなページになりますので、

③Your nameのところに、好きな名前を入れましょう。

④続いて、Work emailのところに、ビジネス上でもプライベートでもGmailでもいいので、記入してください。

⑤I accept the Whereby Terms of Service and Data Processing Agreement.と書かれた左側の□の中にチェックを入れます。(クリックするだけです)

⑥Sign up の色が青色に変化しますのでクリックしてください。

上記で登録のメールアドレスに届いたlogin code の数字を入力して、log in します。

⑦ ④で登録したアドレスに、login するための6桁の数字が送られているはずです。その数字を上記のYour login codeのところに入力して、log in ボタンを押します。

4人までなら、Free でOKです

たぶん↑こんな画面が出てきますので、4人までのお試し利用でしたら、一番右側のFree で十分です。

あとは、room(ルーム)を作って、仲間にURLを教えてあげれば、仲間も簡単にビデオWEBミーティングが開始できます。

この手のタイプのものは、パソコン用のカメラを接続する必要があるのですが、ノートパソコンなどは、予めカメラとマイクが内蔵されているモデルもありますので、それらのカメラ、マイクの機器がなくても開始できます。

デスクトップパソコンなどは、そういうカメラとかマイクが内蔵されていないものが多いので、量販店などで、WEBカメラとか、そのあたりを買うと、今はほとんどがUSB接続でもいけるので、使えると思います。

カテゴリー
バイク

ベスパET3 前輪の構造

ベスパの特徴の一つであるのが「片持ちサスペンション」今回は、僕のバイクで見てみましょう。

ベスパET3 前輪 左側はこのようにスッキリしています

画像でわかるように、左側にはフロントフォーク(フロントサスペンション)がありません。

メリットは、左側の掃除はとても楽で、メンテナンスがしやすい点にあります。そして、何よりもこのスッキリした印象がgood ですね!!

さて、右側を見てみましょう。↓

これが、 ベスパET3 の前輪 右側のフロントフォーク(サスペンション)の様子です。

こちらの片側だけで車体を支えているのですが若干不安も感じますよね。でも乗った感じ、さほど違和感はありません。

低速よりも少しスピードが乗ったときのほうが安定するように思います。もしかするとそういう設計になっているのかもしれませんね。

フェンダー全部よりニョキっと出ているライン2本のうち、1本は、フロントブレーキのケーブル、もう1本は、メーターケーブルです。

ピアジオの航空機技術が片持ちサスペンションに活きている

フロントを片持ちにすることによって、ベスパ乗りでしたら、もしかしたら自分でやらなくてならないシチュエーションもあるかもしれないタイヤ取り外しが楽になります。

タイヤを外すための工具があれば、ねじを外すだけで簡単にタイヤが外れます。

つまりパンクしたときは、道端に留めて、スペアタイヤと交換するという作業になりますね。

さすがに工具がないと何もできませんので、特にチューブタイヤのまま乗っている人は、工具をサイドの道具入れに入れておいたほうがいいでしょう。

カテゴリー
バイク

哀愁のベスパET3

起業して・・・もっとフットワーク軽く動けて、コスト負担も少なく・・そう考えたときに、ランエボを売ることを考えて、バイク通勤に切り替えました。

それ以来、不思議と風邪もひかなくなりました。春夏秋冬バイクです。春が訪れ、桜の満開の喜びをもっともっと楽しみたいところですが、2020年の春は、新型コロナの蔓延により、かなり寂しい春となっています。

それでもベスパに乗ると嫌なことを忘れられる

市役所に行って、法務局に行って、そのあと銀行に行って、郵便局に行って・・・そんな風に朝から動いていました。

移動は、ベスパET3です。

乗ってたほうがバイクは調子よくなるんですよ。放置期間が長いとガソリンも劣化しますし、駆動系もどこかおかしくなります。それに錆も出てきますね。

ボロいけれど、しっかりとメンテナンスをして走ってれば、長く乗れます。何よりバイクに乗っているときには、嫌なことは忘れられるのです。

哀愁のベスパET3

ここは、法務局のバイク用駐輪場です。

桜がきれいに咲いていたので、ベスパも写るように撮影しました。

今朝、運転初めに後輪の右側のホイールがかなり汚くなっていることに気付きました。

今度、休みの日で晴れてれば、パーツクリーナーできれいに掃除しようと思います。

はぁ・・それにしても哀愁を感じませんか。

寂しげですよね。

艶やかに陽の光を浴びてる桜の木と、日陰にひっそりと佇むベスパの対比ですよ。

フロントキャリア、リアキャリアをつけたい!

ベスパET3をコテコテに飾り上げるつもりはないのですが、やはりキャリアはつけたいです。ET3の前に乗っていたベスパPX150 EURO3は、フロントにキャリアをつけていたのですね。

まぁ、使わなかったけれど、スタイリッシュです。

実際、フロントとリアのどちらを重視しようか迷い中なのですが、ベスパはリアが重くて、フロントは軽いんです。ですからバランス的に、フロントにつけたほうがいいかなと漠然と考えております。

キャリアをつけるとしたら、やっぱり中古を探したいです。この少しヤレた感じのベスパに、新品でキラキラしたキャリアは合わないので、少し錆が出てるぐらいの中古があればいいですね!

もう一台のバイク、ジョルノは、フロントとリアにガードをつけています。こんどその画像もUPしますね。

カテゴリー
blog

サボテンの花が咲く様子

サボテンの花 蕾

サボテンの花 蕾だけど咲きそう

サボテンの赤い花が咲き始めた

サボテンの花満開の手前ぐらいの様子

下の方にまだ蕾が見えますよね。

元気に咲いてくれるといいですね!

それにしてもとても綺麗な花です。

カテゴリー
blog

JET STREAMの機長が福山雅治

東京FMのJET STREAM は、僕が真夜中に最も好んで聴く番組です。

あのナレーション、あの音楽♪昔あった「クロスオーバーイレブン」もそうですが、ラジオの世界にどっぷり引き込まれますね。

3月までの機長は、大沢たかお

大沢たかおのソフトで優しい語り口は、すごくよかったですよね。こんな風にやさしく語られたら、こりゃ参った!となります。

ずっと長く聴いていた大沢たかお機長から、福山雅治機長に変わりましたので、最初ちょっとだけ違和感を感じたものの、福山雅治という人は、男性にも女性にも好かれている人なので、きっといい味を出してくれることでしょう。

声が低くて、男らしいいい声ですよね。

今後を楽しみにしています。

福山雅治が新機長 JET STREAM

ちなみに上記画像は、iphone4S のキャプチャ画像です。もう時代遅れのスマホかもしれませんが、スティーブ・ジョブズの遺作でもあり、思い入れのあるスマホなので、ぶっ壊れるまで使おうと思っております。

カテゴリー
オススメ

久しぶりに面白い海外ドラマ「シリコンバレー」

色々な動画配信サービスを経て、今はアマゾンに落ち着いています。洋画も好きですが、今は「24」や「シカゴファイア」の影響からか、海外ドラマを模索するようになりました。そんな中、久しぶりに面白いドラマを見つけましたので、紹介したいと思います。

コメディ色が強く、次々とエピソードを見てしまう面白さ!

シリコンバレーは、そんなドラマです。

スタートアップ時の企業の成長をコメディタッチで描いているわけですが、これがまた絶妙の駆け引きとか、言葉の言い合いなどがあって、たまらなく面白いわけです。

シリコンバレーHBO作品

シリコンバレーは、HBO作品です

HBOというのは、Home Box Officeの略でアメリカの有料ケーブルテレビ放送局のことを指します。

HBOファンは相当多く、外れがないぞ!とも言われているぐらいです。

アマゾンでは、たくさんのHBO作品が見られますので、物色してみるといいですね。

紆余曲折ありながら成長していく過程を描いているので共感が持てる

このドラマに出てくる登場人物、パイド・パイパー社のスタッフたちは、全員が個性的です。そして、CEOである主人公のリチャードを皆が支えつつ、ときには、喧嘩もしつつ、だんだんと人間的にも会社として成長をしていくわけです。

超有名な企業が育った場所だけに、興味津々!

シリコンバレー、場所は、サンフランシスコのベイエリアの南部に位置しているサンタクララバレーと周辺区域の名称です。シリコンバレーという地名はなく一帯の通称と言えます。

この場所から、インテルとか、apple 、google、yahooなどの大御所企業が育ったわけですね。

一言でいえば、起業家たちの憧れの整地でしょうか。

作品中でもそういう企業名とか、創設者の名前が登場します。そして、いつかは自分たちもと夢を描き、少々のことではへこたれず、進んでいこうとする若者たちに共感できるのです。

コメディタッチなので、見ていて疲れないですし、非常に面白い!!

だから皆さんにもお勧めです!