カテゴリー
お知らせ

ジョルノ号 修理予約をしました

2ストジョルノAF24 、通称ジョルノ号の調子がよくありません。もしかすると今までかけてきた修理代金を考えると、ピカピカの新車を買ったほうがいいねと突っ込み入るでしょうけれど、この古い2ストに価値があると思い込んでるのでどうしようもないです。

今の症状はこんな風

①タイヤ(特に後輪)のスリップラインが出てきた

②ヘッドライトのがたつき

③アクセルをひねるとヘッドライトの光量がおちる

④エンジンが暖まるまでの加速が悪すぎる

気温が薄着で走れるぐらいにならないと、ベスパ号に乗るぞ!という気持ちになかなかなれなかったので、この後半の冬から春の初めは、ジョルノ号ばかりでした。

遠ければ往復60キロとかの通勤でジョルノ号を使っていましたので、タイヤの減りも早かったですね。

今、量販店で入れて、一本2000円ぐらいのタイヤですが、減り方が変に偏っているので、ちょっと心配です。

パンクする前に早く交換したいですね。今度はもうちょっといいタイヤを入れようかなと思っております。

ヘッドライトのがたつきは、ねじが飛んでしまったことが原因です。ジョルノのヘッドライトは、横と下で2か所でねじ止めされているのですが、その横のねじが振動で飛んでしまったのかもしれません。

そうすると、走っているときもアイドリングのときも「ガタガタガタガタガタ」とけっこう響きますので、気になります。

実はジョルノのヘッドライトの下のねじ、なぜか+のねじが入っているのですが、どうあっても普通のドライバーでは開けることができません。

ここって、六角ナットじゃないのでしょうか?

プラスのドライバーで、先端が90度に曲がっているドライバーなど存在するのかな?

最初ライトの電球交換をしたときには、手で取ったんですね。とるのも大変だったし、入れるのも大変でした。

手でやったので、力いっぱいやっても限界がありますよね。なので、下のねじもなんとかしたいです。

ここって、本当、六角ナットじゃないのですかな?

大きな問題は③と④

③については、普通バイクって、アクセルをひねると光量がアップしますよね。

アイドリングのときには、ある程度光量があって、ブンとアクセルをひねると、光量がダウンするのですね。

え、こんなのってあるのですか?

今までの初めての経験ですので、「あれれ?」となるだけで、原因がさっぱりわかりません。

ライト交換をしたときに、何か間違ったのかな?と思っているのですが、そのどれが間違いだったのかがわかりません。

続いて大問題は④です。

症状を詳しく書くとこんな感じです。

朝、エンジンをかけた直後は、ブィ~~~ンとすっごくよく走ります。

ただ、それは10~20mだけのことです。たぶんオートチョークが効いてるときだけ。

その10~20mを過ぎると今度は、アクセルをひねってもめちゃくちゃもたつくのです。

イメージ的には、速度10kmから30kmになるのに、なんか相当大変そうな感じ。

しかし、そこを超えると、普通に走ります。

だいたいこんな感じで3キロぐらい走行すると元に戻る感じです。

これって原因は何ですかね?

勝手に考えたのは、

・キャブレター

・チャンバーつまり(ノーマルです)

・オートチョークの誤作動

バイク屋さんに電話して、修理予約をしました。

僕が懇意にしているバイク屋さんとは、けっこう長い付き合いです。色々な場面で助けてもらいました。

一番最初がRZ50。

そして、RZ250、ベスパ、ジョルノと全部のバイクでお世話になったのです。

そして、今まで修理を頼んで直らなかったことは一度もありません。特に最初のRZ50のときには、買ったバイク屋、その他色々問合せて、全部だめだったのですが、見事に直してくれました。

感動しましたね。

船橋市内のバイク屋、総当たりみたいにやってダメだった修理案件をしっかりと対応してくれた唯一のバイク屋さんだと思っております。

今回も上記の症状をお電話でお話して、修理予約をしました。

でも普通のバイク屋さんって、電話口で一緒に悩んでくれますかね?

電話かけた後、折り返しでかかってきて、それでけっこう長い時間一緒になやんでくれました。

こういう姿勢って他のバイク屋、ありますかね?

なんか、すごいなぁって思います。いつも。

さて、この顛末についてもまた記事にしていきます。

頑張れ、ジョルノ号!

2スト ジョルノの古風だけど味わいのある面構え
2スト ジョルノの古風だけど味わいのある面構え

「ジョルノ号 修理予約をしました」への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です