カテゴリー
blog

今日はコロッケの日だそうです

コロッケ・・・嗚呼、なんという甘美な響きでしょうか。コロッケを食べるたび、見るたびに、小学校時代に買い食いをしたことを思い出します。

コロッケ食べたい

コロッケの記事を書きながら、お腹を「ぐぅぅぅぅぅ」と鳴らしております。

今日はコロッケの日。

コロッケの日のポスター(※画像検索から見つけました 引用お許しください)

コロッケは、大好きな食べ物の一つです。最近食べたコロッケの中で、これは侮れないぞ!と思ったのが、7イレブンのコロッケです。美味しいので、是非みなさん食べてみてください。

アツアツ、ホクホク、サクサクのコロッケも好きですが、実は・・・ちょっと時間が経って、しんなりとなってしまったコロッケも好きなんですよ。

いつもここで書いてますが、妙にかっこつけた食い物よりも、庶民的なほうが断然いいと思うので、みょ~~~に、飾りものとかついた、高級っぽい食べ物は、いちいちそんな恰好して食わなきゃいけないのか?と思うと、げんなりするので、いらないっす。

それよりも、片手にコロッケを持ちながら、または口にバクッとくわえながら、ころもをぽろぽろと落としながら食うのがいいですよね。

庶民派が最高です。

お惣菜コーナーに売っていて、ちょっと時間が経って温かいんだけど、少しシナシナになったコロッケとかね。

あとは、安売りで、1個50円ぐらいの やすっちいコロッケとかね、それが美味いんだよ!

で、コロッケ食うときに、丁寧に、箸をつかって切り分けてなんていうのは、僕には合わなくて、食うときには、手づかみでガツッといきたいものです。

いちいち皿に入れる必要もないので、そのまま手で持って、なんだったら、シンクの上でソースだらだら~~っとかけて食う!これが最高です。

自分には江戸時代あたりが合ってるかもしれん

今、令和でしたね。その前が平成、その前が昭和、で・・時代がどんどん変わってきて、それはそれで色々楽しいことがありますが、なんとなく自分には江戸時代が合ってるような気がします。

贅沢言えば、今のスマホを持ったまま、Wi-Fiもつなげる江戸時代に行けたら、そこで楽しい暮らしを営んでいきたいものです。

江戸文化って、なんか明るくて楽しそうじゃないですか。それに助け合い精神もあって、子供も多くて、騒がしそうですし。

江戸時代は、暖房も火鉢?なんですかね。

冷房はないから、外に出て頭から井戸の水をかぶるとか?

ちなみにコロッケはいつ頃出来たのでしょう。ちょっとwikiを見てみたら、大正末期から昭和のはじめにかけてだそうです。(日本では)

昭和の初めごろのコロッケとか、どんな味なんでしょう。食べてみたい。

「昭和の味 コロッケ」とかいうネーミングにしたら売れると思うけれどなぁ。

昭和の味 メンチカツ

昭和の味 イカリング

とにかく昭和はけっこう人気の時代ですからね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です