カテゴリー
お知らせ

蔓延だから、さぁバイク買おう!

電車通勤、けっこう大変ですよね。この際だからバイク通勤に切り替えましょう。

バイクのメリット(通勤コスト編)

まずは通勤コストからいきましょう。

①リッター20キロ走るバイク

②スクーター(出来れば原付じゃなくて、黄色ナンバーかピンクナンバー)

③通勤距離は、往復13キロ

この条件で考えてみますと、僕は週6日勤務しておりますので、一か月間で24~26日勤務です。間をとって25日勤務とします。

往復13キロなので、25をかけて一か月間325キロの通勤をしている計算です。

僕のバイク(ジョルノとベスパ)はざっくりとですが、ともにリッター20キロ走ります。

これね、スーパーカブとかでしたら、リッター100キロとか走ると思うので5倍違うんですけどね(笑)

まぁ、リッター20キロのバイクと仮定します。ジョルノもベスパも2ストなので、燃費は4ストより落ちますね・・・。

上記の計算から、一回の満タンで80~100キロは走りますので、ガソリン補給は、月間で3~4回です。

一回当たりの給油は、概ね450円前後です。3回として1350円、4回として1800円。

いかがでしょう。月の交通費が2000円いきません。

バイクのメリット(フットワーク編)

でっかいバイク乗ってる人は、高速道路も走れるので、僕みたいな小さいバイクとはまた違う醍醐味が味わえます。

ここではあくまでも小さいバイク、小排気量のバイク、スクーター、取り回しのいいバイクという観点で、フットワークについて弁じます。

そう。とにかくフットワークは軽いです。

通勤以外でも、ちょっとした買い物などで大活躍します。さすがに雨の日、雪の日などはきついですが、それでも行動範囲が一気に広がりますし、サッと出かけて、サッと買い物してサッと帰宅するなんていうノリのときにはピッタリです。

スーパー、コンビニ、ホームセンターなどの日用品買い出しでも本当に楽ですよ

自転車もいいですが、坂道とか、こんな猛暑続きの日とかだとさすがにきついでしょう。

健康のために自転車に乗る人が増えていますが、やっぱり総合的にバイクのほうが楽です。

バイクのメリット(メンテナンス編)

スクーターだと、日常のメンテナンスで気を付けるのは、止まる、走る、曲がるが重要要素ですので、

①ブレーキ

②ライトやウィンカーなどの電気系

③タイヤ

④オイル

このぐらいです。

①②③は目視と操作で確認できますね。④はオイルランプがついたらオイルを補充です。

日常のメンテナンスがとても簡単で楽なんですよ。

初めてバイクに乗った人からすると、色々な点検要素がもどかしく感じるかもしれませんが、慣れたらとても簡単です。

バイクのメリット(車体価格編)

僕は、新車じゃなくてもいいと考えます。

中古でも程度のいいものはたくさんあります。新車の安心感ってあると思うのですが、僕的には、昔のバイクのほうが好きだから、、、、っていうのが一番あるのですが、

皆さんにも年代がけっこう経った昔のバイク、昔のスクーターの良さを知ってほしいですね。

30年前のバイクでもバリバリまだまだ現役で走れますし、なによりレトロチックな味わいですよ。

ジョルノ、ベスパ買って~~

カテゴリー
お知らせ

風邪が治らない

風邪なのか、どうかわからないですが、まぁ、風邪でしょう。

治らない、治らない、治らない!

夏風邪で検索すると「長引く」など書かれています。今の僕の症状は、7月半ば過ぎぐらい、ちょうど次男がコロナになったあたりぐらいから、

・喉が痛くなった

・少し微熱?

・体がだるくなった

風邪かな?と思ったときの僕流は、パブロンです。初期症状のときに飲むと非常に効果がある!と自分では思いこんでおります。

なので、そのころからずっと、パブロンとか、コンタックとか、飲んで、だるいときには、ソルティライチとか、ユンケル、QPなどを飲みまくり・・・倒れるわけにはいかないので、怠かろうがなんだろうが、ここまで来ているわけですが、

治らねぇ

・咳が出る

・体のだるさが取れない(寝てもとれない)

・鼻水が出る

咳と鼻水は、たいてい僕の場合、風邪の末期に残る症状なので、これはいいのですが、この体がだるいのがきついです。なんというのだろう・・・

だるいのが、こんなに3週間も続きますと(4週間目)、さすがに気力だけでは何ともならず、

ここユンケル2本コースです。

熱もあるんだか、ないんだかわかりません。

夏の暑さも今日、今年最高ぐらいの状態になっていますが、それも重なっているかもしれません。

昨日は、少し遠いところに出張でしたが、行きと帰りで意識失うかと思いました。

やばい。

今は、

・頭痛

・たまに咳

・体がだるい

こんな状態です。

風邪が治ったときって、身体のすっきり感があるんですよね。

うまく表現できませんが、

「あ、昨日よりも身体が軽くなった感じ」というアレです。

今は、コンビニに行くのも足取り重く、まるでゾンビか、グールみたいになっております。

また、ユンケル飲もう。

何としても盆前、倒れるわけにはいかんのです。

カテゴリー
お知らせ

次男がコロナになりました

身内でコロナ罹患が出ると、今まで以上に意識してしまいます。

最初、発熱の連絡がきた

次男はすでに社会人として会社の寮(アパート)に住んでいます。熱が38度越えであるという連絡を受けたのが、7月の半ばです。

最初は、僕自身も夏風邪をよくひきますので、きっと夏風邪だよ、大丈夫だ。と思っていたのですが、PCR検査を受けたところ、数日して「陽性」との連絡が入りました。

予想外でしたので、驚きました。

症状としては、発熱、喉が痛いという内容でした。考えてみたら、コロナウィルス=風邪のウィルスですので、症状は風邪と同じなのですね。

その場に行くことが出来ず

かと言って、コロナの陽性であることがわかった以上、その場に行くことで、自らが濃厚接触者になるわけにはいかず、コロナ陽性が判明して、出来たことは、アパートの外に段ボール箱に入れた食糧を入れて、置いていくだけでした。

LINEで少し会話が出来ていましたので、症状は軽いのかなと思っていたのですが、その日持って行った弁当も結局食べることが出来ず、以来、ずっと食欲が戻らないままになっています。

LINEで話が出来ていたときよりも数日たって、症状が悪くなったようです。

保健所の人が来た

病院では自宅待機と言われたようですが、親としてはそのほうが心配です。

しかし、病床の関係とかもっと重篤な方もいるわけですから、当然そちらが優先なのは仕方ないかもしれません。

若い人の場合は、比較的症状が軽く済むとは言っても、そうじゃない事例もありますので、やはり心配です。

保健所の人が来て、薬もくれたようです。

話を聞くと、保健所の人も防護服とかではなく、普通の恰好だったそうです。命がけですね・・・なんだかすごいなと思いました。ワクチンも摂取されてはいるのでしょうけれど、前線に立つ人たちはやはり大変です。

その後もあまり改善せず

今日に至るわけですが、もうすぐ2週間になります。

食欲がない状態、食べられない状態がこんなに続くと体重なんて思い切りダウンして、よけいに体力が奪われてしまうように思うのですが、現場に行くことが出来ずにもどかしい限りです。

まともに改善しない状態が続いており、さすがにこれは・・・

そんなわけで僕自身、仕事は休まずやっておりますが、気が気じゃないのが本音です。

また、自分自身も先週から咳が出るようになり、身体がだるくなり、平熱は35度台なのですが、微妙に熱があがってきて、まさか!となりました。

自分はコロナではない、きっと夏風邪だ!と自分に言い聞かせて、一番苦しかったのは一昨日ですね。そして仕事においてもユンケル、ソルティライチ、アリナミン、QPコーワゴールド、リポビタン、その他のなんとなく体を元気にする類のドリンクや錠剤を飲んで、市販のパブロンをがぶ飲みして、ほぼ気力だけでやっておりました。

昨日は、さすがにヘロヘロになり、帰宅したときには、もう何もやる元気もなくて、冬のように着込んで寝ました。

仕事を休むわけにはいかないからです。

そしたら、、、昨日、けっこう寝ながら汗かいたのでしょうね。夜中に2回起きて、かなり汗をかいたのがわかります。下着として使っているTシャツを着替えて、寝て・・・着替えて寝てとやっていて、今朝を迎えました。

強引な自分なりの治療ですが、功を奏して、今日は身体が軽いです。

風邪のときに、昔からそうなんですが、いっぱい汗をかくと治るというのを迷信のごとく信じていたのでやってみたらやっぱりよくなったという話です。

なんかすごい。まだ鼻水とか残っていますが、それでも仕事は出来ます。

カテゴリー
お知らせ

ちょっと? 早すぎるんじゃないのセミ君。

今日は別場所勤務です。そう言えば、カッパを持ってくるのを忘れました。まさか、帰りに雨に降られるなんてこと、、、あるのかな。

来る時は気温29度でした

いつものジョルノ号で自宅から30キロです。道中の電光掲示板では、気温が29度と表示されていました。

そんなにある?と俄かに信じ難く、国道357号線を千葉市に向かって走らせました。

最近はどこに行くにしても、空き店舗とか空き事務所が自然と目に止まります。けっこう空いてるんですのね。テナント募集となっていないところも含めれば、道すがら、軽く10箇所は超えていました。

確か、船橋市では半年間以上の空き店舗の有効活用で補助金があるんですよね。市川市とか千葉市はどうなのでしょう。

こういう補助金も市の財源には限りがありますので、手順を踏む必要があるものの、早いもの勝ちなのかもしれません。

バイクに乗りながらですから、主に一階しか見る余裕はありませんが、空中店舗であればもっと沢山あるのでしょう。

18時にお話し

があるので、ただ今準備中です。

多分今日は帰宅してからも色々やらなくてはならないため、可能なら19時30分ぐらいに、ここを出られたらいいなと思っております。行きよりも帰りの方が混雑するんです。

これはクマゼミ?アブラゼミ?

これらクマゼミ?アブラゼミ?

色合いがクマゼミかなと思ったのですが、あ、もしかしたら、アブラゼミが羽化したばかりなのかもしれない、とも思ってしまいました。

羽化したばかりだと、あまり色がついてないじゃないですか。なので。。。

しかし、蝉が登場するのが早いですね。もしかして、今日は気温が上がったからでしょうか。

セミの一生はとても短いので、このセミ、一週間ぐらいの命なのかなあ。そう考えたらなんだか可哀想になってしまいました。

もっと、太陽が照り輝いているときに皆と一緒に大合唱してほしかったです。

カテゴリー
お知らせ

気持ちの盛り上げ方、色々

7月に入りましたが、去年と同様、雨が多いですね。季節を一か月ぐらい後ろに修正したほうがいいように思います。

時間についての考え方

これは、この世で一番大切なものだと思います。時間には限りがあるということです。人間は時間の流れにだけは逆らえないです。時間を有効に使うとか、大切にするとか、時間についての尊さは、色々と語り継がれていますが、全部当てはまりますよね。

光陰矢の如し、Time flies like an arrow. とか、時は金なりとか、昔の人はズバリと時間の大切さを短い言葉で述べています。

だから、まずは「時間」について、今までの過ごしてきた日々を回顧しつつ、これから先の人生を真剣に考えるべきだと思います。

そのイメージは、20代とか30代だとなかなか実感がわかないかもしれません。でも若い方ほど時間を大切にしてほしいものです。

しばらくテレビを観ないで、ふと見ると、「あれ、この人、こんなに皺が増えてしまっている・・・」とか「あ・・・、かなり老けたな」とか、言葉には出さないまでも思うことってありませんか?

それはタレントさんも歌手も海外の役者さんも皆そう。お茶の間でよく見てきた人だからこそ、その・・・いわゆる老化ぶりに驚愕されるのではないでしょうか。

老いには勝てないのです。

こればかりは、どんなに素晴らしい医療技術があろうと、どんなに画期的な薬やサプリメントがあろうと、時の流れとともに生きとし生けるものすべてがだんだんと終わりに向かっていくことが避けられないということです。寂しいですね。

次にお金についての考え方

お金についての考え方は、小さい頃から刷り込まれた「お金」に関しての概念を思い切りガツンと否定するところから入らないと、お金の呪縛からは逃れられないのかもしれません。

実際、お金は国ごとに異なります。

日本では紙幣は日本銀行、硬貨は政府が発行しています。そして我が国日本の通貨単位は言わずと知れた「円」です。子供の頃から、今に至るまで、何かモノを買うとき、何かサービスを得るときには、その対価としてお金を支払うという動作に慣れ親しんできました。

お金というものに価値を見出しているのは、お金でモノが買える、お金でサービスを受けることが出来るからです。

小さい子供が長方形の紙に書いた10000円には、価値はなく、日銀が発行した10000円という紙には価値があるということも言わずと知れたことです。

でも

お金って、手に取って ビリビリと破けば破けちゃうし、ライターで火をつければすぐに灰となります。

こんな脆くも儚いものに、価値があるんですね。

これ、不思議じゃないですか?

いわゆる貨幣経済が成り立ち、いままで何の疑いも持たずにこのビリビリと破ける紙を中心として経済が回りまわっているのです。

もしかしたら、これは洗脳の一種かな?と思ってしまうフシもありますが、それでも僕らはルールに従い、この貨幣経済の中で生きています。

で?どんな風に気持ちを盛り上げるの?

日本はタンス預金も凄いみたいです。

お金を大事にするから。

でも先ほどの「時間」のことと「お金って紙だよね」という考えをミックスして、じっとり考えてみると、

例えば、個人の人がとんでもないお金があって裕福だとして、銀行にたくさん預金があるとしますよね。

そうですね仮に5億あるとします。

そして年齢が60歳だと仮定します。

この人が生きられるのがあと20年だと推定します。

一か月に100万円のお金を使っても一年間で1200万円です。10年で1億2000万円、20年で2億4000万円。

まさか、5億もあって普通預金のみにお金を入れておくなんてことはないと思うので色々と勝手にお金が増えていく元本保証型の投資商品に組み込んでおけば、それなりになりますし、そういうことのやり方を知らなくても一か月100万ずつ使っても20年で2億4000万円。

まだ2億6000万円のこっています。

この人が生きられるのが80という設定ですが、あと何年生きられるでしょうか。医療が発達して120歳までだとしても、自分がよぼよぼになって一か月100万円をコンスタントに使えるでしょうか。

そっちのほうが現実的じゃないと思うのです。

僕はもっと現実的にこう考えたいです。

自分がアクティブに動ける年齢までの算出

人生100年時代とかいう人もいますが、自分が100歳にもなってないのに、それ言うかい?とも言えます。

自分がもし95歳なら、もう自分の気持ちと身体のバランスがしっかりととれる年齢とは言い切れないように思うのです。

アクティブに動けないということです。

そう考えると、僕にとって大切なのはアクティブに動ける年齢までの算出です。アクティブって言えば、そりゃ~20代、30代に勝るものはないでしょう。でも40代はダメ、50代はもう終わりとは思えないので、その点は自己判断ではありますが、ある程度「アクティブに動ける年齢って何歳ぐらいまでだろう?」という想像をしてもいいですよね。

アクティブに動ける年齢じゃなければ、アクティブなお金の使い方も出来ないっすよ。(きっと)

僕は個人的な見解ですが、その年齢って60~65歳ぐらいかなぁと勝手に想像しています。

70歳になってもすごく元気な人もいるし、80歳になっても現役バリバリの人もいるかもしれません。

でも僕自身はそういう特別な部類のスゴイ人の範疇からは外れると思っています。

それに死んだらおしまいでしょう。どう考えても。

終わりは必ず来るのですよね。

死んだらお金を天国までもっていって豪遊できるとか、ないですよね。灰になってしまうのですし、魂としてこの世に残るとかはちょっと非科学的で考えると頭の中がループしちゃうのでやめておきます。

これは決して宗教とかを否定するものではありません。信じる教えがあればそれはその人の信じる道なのですから。

でも僕はどうしても来世があるとか、天国があるとか、そういう風には考えられないのです。

だから、こう考えるのです。

今を生きる。

これですよ。基本は。

貯金したお金、使わないで終わってしまうかもしれない、会社がガッツリ内部留保したとしてもその利益を活かせないでただ内部留保しているのだったら、そのお金に仮にナンバーが書いてあったとして、使わないで眠っているお金がどんだけあるかという話です。

カテゴリー
お知らせ

本日、諸々ありすぎー

すみません。今日は、やるべきことが多すぎなので、お許しください。

カテゴリー
お知らせ

ジョルノ号 修理予約をしました

2ストジョルノAF24 、通称ジョルノ号の調子がよくありません。もしかすると今までかけてきた修理代金を考えると、ピカピカの新車を買ったほうがいいねと突っ込み入るでしょうけれど、この古い2ストに価値があると思い込んでるのでどうしようもないです。

今の症状はこんな風

①タイヤ(特に後輪)のスリップラインが出てきた

②ヘッドライトのがたつき

③アクセルをひねるとヘッドライトの光量がおちる

④エンジンが暖まるまでの加速が悪すぎる

気温が薄着で走れるぐらいにならないと、ベスパ号に乗るぞ!という気持ちになかなかなれなかったので、この後半の冬から春の初めは、ジョルノ号ばかりでした。

遠ければ往復60キロとかの通勤でジョルノ号を使っていましたので、タイヤの減りも早かったですね。

今、量販店で入れて、一本2000円ぐらいのタイヤですが、減り方が変に偏っているので、ちょっと心配です。

パンクする前に早く交換したいですね。今度はもうちょっといいタイヤを入れようかなと思っております。

ヘッドライトのがたつきは、ねじが飛んでしまったことが原因です。ジョルノのヘッドライトは、横と下で2か所でねじ止めされているのですが、その横のねじが振動で飛んでしまったのかもしれません。

そうすると、走っているときもアイドリングのときも「ガタガタガタガタガタ」とけっこう響きますので、気になります。

実はジョルノのヘッドライトの下のねじ、なぜか+のねじが入っているのですが、どうあっても普通のドライバーでは開けることができません。

ここって、六角ナットじゃないのでしょうか?

プラスのドライバーで、先端が90度に曲がっているドライバーなど存在するのかな?

最初ライトの電球交換をしたときには、手で取ったんですね。とるのも大変だったし、入れるのも大変でした。

手でやったので、力いっぱいやっても限界がありますよね。なので、下のねじもなんとかしたいです。

ここって、本当、六角ナットじゃないのですかな?

大きな問題は③と④

③については、普通バイクって、アクセルをひねると光量がアップしますよね。

アイドリングのときには、ある程度光量があって、ブンとアクセルをひねると、光量がダウンするのですね。

え、こんなのってあるのですか?

今までの初めての経験ですので、「あれれ?」となるだけで、原因がさっぱりわかりません。

ライト交換をしたときに、何か間違ったのかな?と思っているのですが、そのどれが間違いだったのかがわかりません。

続いて大問題は④です。

症状を詳しく書くとこんな感じです。

朝、エンジンをかけた直後は、ブィ~~~ンとすっごくよく走ります。

ただ、それは10~20mだけのことです。たぶんオートチョークが効いてるときだけ。

その10~20mを過ぎると今度は、アクセルをひねってもめちゃくちゃもたつくのです。

イメージ的には、速度10kmから30kmになるのに、なんか相当大変そうな感じ。

しかし、そこを超えると、普通に走ります。

だいたいこんな感じで3キロぐらい走行すると元に戻る感じです。

これって原因は何ですかね?

勝手に考えたのは、

・キャブレター

・チャンバーつまり(ノーマルです)

・オートチョークの誤作動

バイク屋さんに電話して、修理予約をしました。

僕が懇意にしているバイク屋さんとは、けっこう長い付き合いです。色々な場面で助けてもらいました。

一番最初がRZ50。

そして、RZ250、ベスパ、ジョルノと全部のバイクでお世話になったのです。

そして、今まで修理を頼んで直らなかったことは一度もありません。特に最初のRZ50のときには、買ったバイク屋、その他色々問合せて、全部だめだったのですが、見事に直してくれました。

感動しましたね。

船橋市内のバイク屋、総当たりみたいにやってダメだった修理案件をしっかりと対応してくれた唯一のバイク屋さんだと思っております。

今回も上記の症状をお電話でお話して、修理予約をしました。

でも普通のバイク屋さんって、電話口で一緒に悩んでくれますかね?

電話かけた後、折り返しでかかってきて、それでけっこう長い時間一緒になやんでくれました。

こういう姿勢って他のバイク屋、ありますかね?

なんか、すごいなぁって思います。いつも。

さて、この顛末についてもまた記事にしていきます。

頑張れ、ジョルノ号!

2スト ジョルノの古風だけど味わいのある面構え
2スト ジョルノの古風だけど味わいのある面構え
カテゴリー
お知らせ

村上RADIO やってるー!

村上春樹のラジオ、もう、この人がやってるだけで、お洒落なんですよ

選曲もいいし!

今、スマホで聞いております。

カテゴリー
お知らせ

アニメはあまり観ないけど オーバーロードは面白いね!

例えば、amazon prime などの動画配信サイトで観るのは、圧倒的に映画か海外テレビドラマ(日本のは観ないよ)です。アニメについては、ジブリ作品とか、大友作品などは観るのですが、他はあまり観ないんですね。そんな中で!

オーバーロードは面白い!ので、ついつい観てしまいます。

実は、オーバーロードは、最初、本から入りました。ものがたりの設計がとっても好みです。

ゲームとリアルって、僕自身もにわか小説を書いたことがありますが、すごく魅惑的なんですよ。物語はいろいろと思い浮かびます。

オーバーロードを本で知ったあと、アニメ映画として劇場版を観たのですが、すごく楽しめました。

声優さんの声の出し方がうまいからでしょうね。

アニメの物語の世界にずるずる引きづりこまれて、一気に観ることが出来ました。

これはね、ここで こんな物語ですぜ!とあらすじ紹介するよりも是非一度みてもらえたほうがいいですね。

キャラクターとして、好きなのは、「ナーベラス・ガンマ」です。

なかなかのキャラでしょう。

また、ナーベラス・ガンマというネーミングセンスがすごいですよね。かっこいい。

この人が、劇場版の後編の中で、活躍して戦います。

アインズ・ウール・ゴウンから、「ナーベ」ではなく「ナーベラス・ガンマ」として戦う許可を得たあとの、戦いの魔法はすごかったし、スカッとしましたね。

それぞれのキャラクターのセリフもとても面白いので、是非時間のある方は、みてね!!