スマホとパソコンの共有は、何かと便利です。共有して便利なのは、画像ですね。一番簡単スマホとパソコンの画像共有~
OneDriveは使わないともったいないかも!
windows10をupdateすると、OneDriveの設定とか出てくるので、使わないかもしれないけれど、一応ちゃんと設定しておいたほうがいいでしょう。
パソコン側、及びiphone でOneDriveを操作できるようにしておけば、楽です。
パソコンでプリントスクリーンをすると、スマホのOneDriveで同期出来ているので、すごく便利!
プリントスクリーンって、けっこう使いませんか?
パソコンの場合、「PrtScn」と書かれたキーがあります。あれを単に押すか、またはF(ファンクションキー)とPrtScnキーを押すと、パソコンの画面で見たままが画像として保存できます。
プリントスクリーンをパソコンで行うと同時に、パソコンのOneDrive及び、スマホのOneDriveに同時保存されるということです。
パソコンに、画像加工ソフトのJtrim などがあれば、画像加工をして保存しておくのもいいでしょう。
気軽にプリントスクリーンして、スマホでも見ることが出来れば、そこからTwitter に画像をUPしたりとか、すごく軽快にいろんなことが出来ます。
画像だけじゃなくて、ドキュメントとか何でも出来ますよ。
スマホで検索するよりもパソコン検索のほうが早いので
スマホもパソコンもChrome を使ってるので、検索するのはどちらでも出来るのですが、よりスピーディにしかも大量に検索するときには、やはりパソコンのほうが早いです。
キータイピングのほうが早いといったほうがいいですかね。フリック入力もそれなりに早いですが、キータイピングのほうがはるかに早いので、やっぱりパソコン検索に走るんですよね。
あと、たまに説明ファイルがPDFになっているものとかあるじゃないですか。またはスマホだと表示が崩れて見られないものとか・・・。
色々総合的にみて、パソコンの頻度のほうが高いです。
ちなみにブログは、wordpressですが、スマホ版もあるんですよね。でもパソコン版を使います。