動物と暮らし始めること、もう何十年となります。一緒にいることが当たり前になっています。彼らはよく見ているのですよ。
チラッ!チラッ!と様子を伺う柴犬の「いち君」
![柴犬のいち君の視線](https://live-integration.com/wp-content/uploads/2020/10/img_1333-768x1024.jpg)
![チラッとこちらを伺う 柴犬のいち君](https://live-integration.com/wp-content/uploads/2020/10/img_1334-768x1024.jpg)
目はモノをいう。
おむつをするようになってからか、
家の中でリードをつけない放し飼いをするようになってからか、
柴犬いち君との距離がかなり縮まったような気がします。キッチンで何かを食べてると、テチテチテチテチと歩いてきますし、寝てるところにもよく来るようになりました。
また、こんな風によく目が合うようになりました。
だから、なんだか、子供みたいですね。
おむつしてるから、余計に・・・。
そんな様子を・・・・
![コザクラインコのちーちゃんは見ている](https://live-integration.com/wp-content/uploads/2020/10/img_1335-768x1024.jpg)
このように、真顔で見ているのです。
コザクラインコのちーちゃんは、とても焼きもちを焼くので、あまり他の動物と仲良くしていると、けっこう発狂します。
尚且つ、襲ってきますし、
相手がオカメインコの「きみちゃん」だと、いじめに入ります。なかなかの根性です。
じっとりと、真顔でこちらを見ているちーちゃんです。
目が怖い。真っ黒で(笑)
![こんな位置関係でした](https://live-integration.com/wp-content/uploads/2020/10/img_1336-768x1024.jpg)
ドアノブからこちらに向かって、飛び立ってくるコザクラインコの「ちーちゃん」です。
この後、僕の頭の上に乗っかってきました。