カテゴリー
オススメ

下総中山駅近辺でコロッケとメンチが食べたくなったら 愛知屋

地元のお肉屋さん、魚屋さん、青果店、ずっとずっと残ってほしいお店がけっこうありますよね。スーパーに行けば全部一か所で手に入るけれど、軒を並べたそんな個別のお店を巡るのもとても楽しいものです。

コロッケは、なんだ!?幸せの味だよね

コロッケは、料理として食卓に並ぶよりも買ってその場で、紙袋に入ったままのコロッケにソースをかけて食べるが良し!です。

ほくほくした温かさと、衣のサクサク感、そしてジャガイモの味がすごく幸せ感を演出してくれるのです。

「うう~ん、美味い」

はい、今回は、地元です。下総中山駅近辺の愛知屋さんのコロッケとメンチを買いました。

精肉 お惣菜のお店 愛知屋(下総中山駅近辺)

お店の佇まいとか、いかにも~という風で、中で働いている方は3名で、きっとずっと昔からやってるんだろうなぁと想像できます。

お会計などで対応してくれるおばちゃんは、とても人が好さそうな方で、いつも丁寧です。

LEDじゃない蛍光灯、使い込んだ機器、レジの隣にある独特の計り。ガラスケースに並ぶお肉たち、そして黄色のカードに書いた値段。これらがすべて昭和チックで好きです。

愛知屋さんで買ったメンチとコロッケ
愛知屋さんで買ったメンチとコロッケ

左側がメンチ、右側がコロッケです。

これ、撮影用にお皿に盛りましたが、実際メンチ2個とコロッケ2個買ったんです。

うう・・・帰宅してほどなく、1個ずつ袋に入った状態にソース掛けして食べちゃったということです。

この日は、店先に並んでいたものじゃなくて、完全に揚げたてでしたので、やばいぐらい美味かったです。

ソースはウスターソースがいいんですよ~

いわゆる中濃ソースではなくて、ウスターね。程よい辛さがあり、好みです。

食べログにも紹介されています

食べログに掲載されている愛知屋さん

口コミで書かれた内容も参考になると思います。僕は、味とかについてそこまで細かくレビューは書けないです。

料理を知らないから、どんな材料とか香辛料、隠し味が使われているのかとか、わからないからですね。

かえって、主婦の方とかのご意見のほうがより具体的だと思います。

カテゴリー
オススメ

最高のメールソフトは、Becky!(ベッキー)で決まり

今まで100万通以上のメールのやり取りをしてきた僕が、ナンバー1メールソフトに選ぶのは、断然Becky! Internet Mailです。これ以上のメールソフトはない!

シェアウェアで4,400円ですが、買う価値あります!

Becky!は、有限会社リムアーツという会社が作成しているメールソフトです。

1996年に公開されてから、たくさんの人に愛されています。

最新の、Becky! Ver.2は、Windows95から最新のWindows10までの互換性を維持しつつ、最新のプロトコル、ユーザーインターフェイスにも対応し、個人ユーザー様は元より、多くの企業様、官公庁様、大学様などより幅広くご支持を頂いております。

↑こちらの赤文字の文章は、リムアーツさんのサイトからそのままカット&ペーストしたものです。

windows95が日本で発売されたのは、1995年です。その翌年には公開されたシェアウェアですから、とても歴史が古いのですね。

当時は、パソコンとかインターネットというものに、ものすごく興味がわいていて、遅いながらもネットで検索するのがとても楽しく、自分のパソコンに入れるソフトなんかも

窓の杜とか、ベクターなどで探しては、インストールして楽しんでいました。

フリーソフトとシェアウェアというものがあります。

フリーソフトはわかりますよね。無料のソフトです。

シェアウェアというのは、ソフトのライセンス形態で、Becky!の場合は、30日間は無料で使えますが、それ以降の継続利用の場合は、使用ライセンスを4,400円(税込)で購入すれば、ずっと利用することが出来ます。

具体的にBecky!のどこがいいのか

僕が今まで長く使い込んできた感想としては、

  • 第一にソフトの動作が軽快!
  • シンプルで見やすく、使いやすいユーザーインターフェース
  • フィルタリングマネージャーでメールの振り分けが楽!
  • 専用掲示版があり、活発な意見交換がされている

印象としては、メール界のLinuxのような感じ

osと言えば、windows とか、mac os なのでしょうけれど、忘れてはいけないosは世界の有志が日々改善しているLinuxもとんでもなく素晴らしいosですよね。

僕は、Beckyって

メール界におけるLinuxみたいな感じだなぁとずっと思っていました。

これだけ長く運営されていて、たくさんの人々が、bekcyいいね!と使っているソフトです。

そして、毎日のように掲示板が機能して、1996年から今に至るまでずっと改善、改革が進んでいるソフトです。

安定のブランドですよね。

申し訳ないですが、outlook Express とか、windows メール、などと比較しても使いやすさと、軽快さが全然、いやマジ本当に、ぜんっぜん違うんですよ。

是非、無料で体験していただき、気に入ったら鞍替えされたほうが長く愛用できるソフトでオススメですよ。

WEBメールもツールとして使うけれど、やっぱり専用メールソフトがあったほうがいい

今では多くの人が普通に使っている、Gmail 。少し前は、hotmailと、yahooメールでしたが、Gmailを知ってからは、そちら一本になりました。

Gmailの良いところは強烈強靭なソート機能、検索機能ですね。これは、evernoteに匹敵するぐらいの良さです。

ですから、Gmail。これはこれで複数活用する価値があります。

でもビジネスメールとかで、Gmail一本というのは、どうなんだろう。考え方とか受け取り方の違いでもありますが、信頼の面では??となります。

Gmailは、誰でも簡単に作れるメールで、秘匿性がとても高いため、簡単に言うと、いい加減な形で、何個でも作れるアドレスですので、捨てアドとして使われるケースもあります。

それをビジネスで使う、名刺に堂々と載せるっていうのは、時代遅れかもしれませんが、僕的には受け付けられないです。

ですから、コーポレートメールがあれば、それをしっかりと使っていきたい派です。

それらのビジネスのやり取りは、送信しやすさ、受信しやすさ、もさることながら、アドレス帳の管理ですとか、軽快動作でサクサクこなしていく必要があります。

そういう用途で考えると、やっぱり・・・・

誰が何と言おうとBecky!がナンバー1のメールソフトです

こちらの記事もとても参考になると思います。

メーラーを決める!メールソフトをBeckyへ変更するメリット/デメリット

カテゴリー
オススメ

amazon prime オススメ映画 ハンターキラー

毎日というわけにはいかないですが、amazon primeの映画や海外ドラマを楽しんでいます。amazon prime の仕様は、どんどん進化してユーザー目線で改良されていますのでエンターテイメントサイトとして毎月500円でも惜しくないですね。

レンタルビデオ屋さんに行かなくなった

ネットで動画、映画、テレビが配信されるようになって久しいですが、最近はめっきりレンタルビデオ屋さんに行かなくなりました。

それでもTSUTAYAのカードの更新は、やっておいたほうがいいかなと更新しちゃいます。

TSUTAYAに行けば行ったで、最新の映画とかテレビドラマシリーズがたくさんありますし、たくさんの作品を手に取って、裏面を見てストーリーをサクッと確認したりして、楽しいのは楽しいのですが、それでも足が遠のいてしまいました。

これはきっと皆さんも同様ではないでしょうか。

今は、amazon prime以外にもNetflix、Hulu、U-Nextなどなど動画配信サービスがあります。たいてい無料期間というのがあって、気に入ったらそのまま本契約という流れですので、無料期間に使い勝手とか、動画の見やすさとか、作品の種類などを見て、ゆっくり検討できますよね。

amazon primeにした理由

僕が最終的に、amazon primeにした理由は、やはりamazon は今後さらにデカクなる予想があるからです。当然ながら、amazon は銀行も開始するでしょう。

物流を制して、創業者の個人資産推定も世界一となり、サービスの拡充は今後も期待できます。

そして、ネットでの買い物が、昔と比較して抵抗なく出来るようになった今、商品によっては送料が無料となるのはとても魅力的です。

これらの2つの理由からamazon primeに落ち着きました。

確かに、もっとこんな作品が観たいとか、あげればキリがないぐらい要望は多くなってしまいますが、ことあるごとにamazon primeのUIが変更されているところからもお金をかけて、ユーザー目線でしっかりとサービスを作りこんでいこうとする開発者の意図も見えるわけです。

ハンターキラーはオススメ!

こちらは、映画.com というサイトで「ハンターキラー」の紹介がされています。予告編もみられますので、チェックしてみましょう。

概ね2時間の大作で、最初から最後まで「う~ん」と思うことなく、きっちりと観ることが出来ます。

「う~ん」となってしまう映画は、正直あります。

それは自分の趣向に合わないとか、ストーリーがよくわからないとか、自分のテンポ、リズムに合わないとか、諸々あるんでしょうね。

途中まで見て、そのまま消してしまうことってあるじゃないですか。

最後まできっちり観られる映画は、やはり何かを持っているように感じるのです。

こちらの画像はamazon primeから拝借しました。画像検索で出てきたのでお許しください。

主人公を演じるのは、ジェラルド・バトラーです。しっぶいですよね!かっこいい!

ストーリー的には、ロシアで密かにクーデターが起こり、ロシア大統領がとらわれてしまうわけです。その事実を特殊部隊を通しアメリカ政府が知ります。

そこからは、ロシア大統領の救出作戦が開始されるのです。

その際、極秘裏に潜水艦にも出動命令が出され、その艦長を演じるのが、ジェラルド・バトラーということです。

あとは、是非是非、本作をamazon prime で観てほしいですね。

カテゴリー
オススメ

最強の博多ラーメンチェーンが決定!「一蘭」おめでとう!

博多は僕にとってとても思い出深い街です。そして博多=ラーメンなんです。ラーメン以外にも食べ物全般とても美味しくて街もデカいし、道も広いし、何より博多の人って心もデカいんですよね。今回は、ねとらぼ調査隊のアンケートで1位を獲得した一蘭の記事です。

初めて一蘭の店舗に入ったときには、それはもう衝撃的でした。

いつぞやか、当時の部下との会話で「一蘭って知ってますか?」「え?何それ」・・・こんなやり取りから、「じゃ、行ってみますか?」とついていったのです。あれは博多駅でしたね。

店舗に入って衝撃的だったのは、店員さんの姿が見えない、客と客の間に仕切りがある。初めて見たのでそれはそれは驚きました。

「うお、ナニコレ・・・」です。

そして「替え玉」というシステムに出会ったのも一蘭が初めてだったのです。

何より今までにない美味しさに、ラーメンって・・・こんなに美味いんだ!!と偉い感動したのを覚えています。

それ以来、一蘭のファンなんですね。

ですから僕もスタッフとラーメンの話になったりすると、「な、一蘭って知ってるか?」とかつての部下のように自慢し始めるわけです。

千葉にも一蘭はあるんです。

博多に行く機会が全くなくなったものの、千葉県にもちゃんと一蘭があるんですよ。

ラーメン専門店 一蘭 千葉出州港店
ラーメン専門店 一蘭 千葉出州港店

こちらは、一蘭の千葉出洲港店(ちば でずみなとてん)です。建物もおしゃれでしょう。

やったね!一蘭のラーメン
やったね!一蘭のラーメン

そして、これです。

もうね、スープも麺も最高なんですよ。

写真にはありませんが、一蘭は区切られている席ひとつひとつに、蛇口みたいのがあって、いつでも美味しいスペシャルな水を飲めます。この水も魔法がかかったみたいにうまいんだな。

で、一蘭では、やっぱり卵も頼んだほうがいいですね。

最初に卵を食べるんだそうです。

実は美味しい食べ方もちゃんと書いてありますからね。

ねとらぼ調査隊のアンケートで最強の博多ラーメンチェーンが決定という記事を見て

記事はこちらです。(yahooニュース)

記事の見出しだけだと1位はわからなかったので、思わずクリックですよね~

そしたらなんと一蘭でした。

ああ~そうか!やっぱり大人気なんだなぁと。

個人的には屋台の長浜ラーメンと五分です。

博多と言えば屋台!

わすれられない屋台が長浜ラーメンの屋台です。このインパクトが超強烈だったので、一蘭とどっちがいい?と聞かれてもどっちも甲乙つけがたいです。

長浜ラーメンの良さ、一蘭の良さ、双方大好きですね。

カテゴリー
オススメ

ココイチ メンチカツカレー4辛で、ひ~ひ~言いながらもうめぇぞ!こりゃ!

カレーを食べたくなるのは、突然です。ボワンと頭の中で想像したら、もう頭の中がカレーでいっぱいになります。思いつくのは外ならココイチです。ココイチはスタッフさんも洗練されていていいですよね。

ココイチには、ココイチにしか出せない味があるんだ!

ココイチは、どっしりとした重厚感があります。また、経営者の絶対の自信がうかがえるのです。

「ココイチにはココイチにしか出せない味がある」強気です!

だからぶれないんでしょうね。強さの秘密は経営陣かな。

メンチカツカレーは、2皿でも食えるかもしれない!

行ってきましたよ!またまたココイチ4辛に挑戦です。

ココイチのメンチカツカレー
ココイチのメンチカツカレー

どうですか?

めちゃくちゃ美味そう。写真見てるだけでもヤバイぐらいに食欲がみなぎります。恐るべし!ココイチ。

ココイチのメンチカツカレーにソースをたら~り
ココイチのメンチカツカレーにソースをたら~り

皆さんは、カレーにソースを入れますか?

僕は必ず入れます。自宅でレトルトカレーのときにも必需品はウスターソースであります。あのサラッサラのソースをさ~~っとかけると、芳醇な香りが!!

よけいに食欲がわいて、頂きます!ですよ。

今回、ちょっとビビりましたが、またまた4辛にしてみました。最初ね、5辛にしようかなって一瞬思ったんです。だけど、メニューに書かれた5辛の説明文を見て、「ウっ・・・」今回も4辛でとめておこうと。

5辛は未知の世界で、思い起こすだけですが、4辛の辛さを思い起こすだけで、ほら・・・額にじんわりと汗が浮かぶわけです。

思うだけで、汗がジワリって、もはや辛さの威力を僕の神経が覚えているんですね。反応がやばいです。

4辛を食べるときには、それなりに勢いが必要です。じっくり味わおうなんて、けっこうむりっぽい。

わしゃ!とスプーンに盛って、モグモグ→ゴクン!スピーディに食べないと、舌がやられますよ。

だけど、なぜか癖になる味であります。

なんだろう、もう虜。

ココイチ最高。

美味い!!

メンチカツカレーにソースをかけて、4辛でいただくのです。食べている途中、何杯となく水を飲みました。うん、ココイチの水はなんか特別な水?美味しいんですよ、水なのに。

そんなわけで、芸術的にソースをかけたココイチのメンチカツカレーを美味しくいただきました。

ソースのかけ方、どうですか?

いい感じでしょう。

美味しさが際立っちゃうんだな、これが。

メンチカツ、是非 行徳メンチ食べてみてください。

メンチカツで思い出したけれど、市川の行徳っていうところにですね、イチカワミートというお店があります。

イチカワミートの場所はこちらです

行徳駅の近くなので、車、電車などで少し遠方の方でも是非行ってみてください。

行徳メンチ!!食べる価値ありです。

「なにこれ!マジで美味いぞ」

必ず うなることでしょう。

揚げ物では、コロッケが好きなんですけど、このイチカワミートさんに行ったら、行徳メンチを是非是非買ってください。出来れば、家に持ち帰ってからではなく、その場で、車で来たなら車に戻ってすぐに食べてみてください。

感動しますよ。

メ、メンチカツ うめえええ

はあぁ、食べたくなったぞ。

カテゴリー
オススメ

プラモデルなら、幕張イオンHobbyZone

プラモデルの塗料って、そこらへんのお店には売ってないですよね。やっと今日見つけたgoodなお店、幕張イオンのHobbyZoneの紹介です!

飛行機のプラモデルを組み立てる前に塗装しないと!

ガンダムのプラモデルは、色を塗らなかったとしても組み立て直後に、完成品!と言えるぐらいになるのですが、飛行機はたいてい灰色なので、色を塗らないと「らしく」ならないんですよね。

先日買ったゼロ戦のプラモデル2つもまだ組み立てていないです。最初に色を塗って乾かしてからじゃないとね。

ということで、買ってから数週間放置でした。iPhoneのメモ帳の「買い物リスト」にもずっと「プラモデル塗料」という項目が残ったままだったのです。

ネットで買えば済むことだったのですが、実際現物を見ながら買うのが好きなのと、塗料ですので、わからないことがあったら店員さんに即聞けた方がいいかなと思い、そのまま放置状態でした。

幕張イオンにあった、プラモデルの専門店 HobbyZone

やっと今日見つけましたよ。

以前は、習志野のビバホームの2階にあったんですけど、100円ショップに代わってしまってので、プラモデル関係のお店が近くになくて困っておりました。

なんと、幕張イオン(近いじゃないか!)に専門ショップがあったのです。

こちらのブログでも何度か幕張イオンは登場しているのですが、僕が行く時間が早すぎて、専門店の存在を知りませんでしたよ。

うん、だいたいスーパーしか行かないからね(笑)

幕張イオン専門店街にあるHobbyZone
幕張イオン専門店街にあるHobbyZone

これです。

幕張イオンのHobbyZoneです。

おっと、幕張イオンというのは、正式名称はイオンモール幕張新都心というかっこいい名前があります。

こちらはイオンモール幕張新都心公式ホームページ

ここは駐車場も停めやすいし、駐車場前にあるでっかい公園は、人がさほどいなくて遊びやすいので超オススメスポットなのです。

ちなみに公園ではテントを敷設してる人もチラホラいました。

こちらはHobbyZoneのサイトです。

はい、そんなわけでHobbyZoneの店内に入ってみましょう!

HobbyZone 飛行機の模型もいろいろあります
HobbyZone 飛行機の模型もいろいろあります

模型店ですからね。色々あります。

こちらは、飛行機とかバイク、車の小さい模型ですね。今回僕はゼロ戦のミニ模型を買いましたよ。

ガチャガチャの模型みたいのも売ってます。(HobbyZone)
ガチャガチャの模型みたいのも売ってます。(HobbyZone)

↑こんな感じのガチャガチャによくありありますよね。箱売りで売ってました。海洋堂さんの商品は、ホント丁寧に作られていますよね!

で、今回は、動物が合掌してるタイプの模型を買いました。帰宅後開けてみたら、なんと!!柴犬でしたよ。Lucky!!

HobbyZoneはガンプラが常にセール
HobbyZoneはガンプラが常にセール

ガンプラは、種類豊富に置いてありました。見ているお客さんも多かったですね。ここは15%OFF たぶん、いつでも?なんだと思います。

念願のプラモデル塗料がこんなにたくさん!HobbyZone
念願のプラモデル塗料がこんなにたくさん!HobbyZone

おおお!ありましたね。

棚にびっしりと陳列されたプラモデル用の塗料です。これだけ種類があれば困ることがなさそうです。

さっそく、ゼロ戦のプラモデルの説明書欄の画像をスマホでチェックしつつ、必要となる塗料を8色選び、後は筆も太めのやつと、一番細いやつを買いました。

そうそう、使った後の筆を洗うやつも買いましたよ。

HobbyZone
HobbyZone

あとね、こういうのも売ってました↑

これ、名前なんて言うんだっけな、すみません。わすれました。画像にあるのは完成品なのですけれど、自分でここまで組み立てるんですよね。

専用のピンセットと糊もセット売りしてましたので、かなり細かい作業になる予感です。

画像だとわかりにくいですが、幾層にもなってるのですね。そして立体感を出しているのです。

エアーガンも売ってます。HobbyZone
エアーガンも売ってます。HobbyZone

こちらはエアーガンのコーナーですね。

値段はかなり安いです。長物で10000円以内で、ガンタイプは4000円弱でしたね。

あれ?エアーガンってこんなに安かったっけ?実際に手に持ってないのですが、もしかして今まで見てきたエアーガンって威力も凄くて、重量もそれなりのタイプだったのかもしれませんね。

上記ぐらいの値段だったらお手頃価格で買いやすいです。かと言って、これは実際に買ったとしてBB弾でバシュバシュ撃つこともなく(仮に撃ったとしても家でちょっとやるぐらい)飾り用になってしまうかもしれません。

この手のエアーガンで形として好きなのは、cz75なんですね~。

家にあるんですけど、もはや箱からも出してないし、さらに言えば、どこにしまったのかも忘れました・・・。

ってな感じで、エアーガンは買っても常時使わない、放置状態になることが多く、買うときにはたいてい衝動買いなんです。

店員さんが、非常に親切!!

このお店、

あ!きょうのブログに書きたい!

思ったもう一つの理由は、店員さんです。対応してくれたのは男性の店員さんでした。

聞いた質問にも笑顔で答えてくれて、丁寧でした。きっとプラモデル作りが好きなんだろうなぁと思いました。こういう店員さんって、お店にとって宝物だと思いますよ。

お店がいいから行く。商品がいいから行く。色々あるけれど、僕は要素として店員さんがいいから行くっていうもあると思います。

はい、今回は、イオンモール幕張新都心にあるプラモデル専門店HobbyZoneさんの紹介でした!

カテゴリー
オススメ

「鍋」が旬。一人鍋用のセットがそそるね~

ダイソーに、一人鍋用の小さな鍋が売っています。スーパーでは一人鍋用のセットが売ってます。鍋が旬!いいね!

松屋の牛鍋膳、とっても美味いっす!

先日、松屋に行きました。本当は、ココイチのカレーを食おうと思ったのですが、活動した時間がちょっと早くて11時前でしたので、ココイチはやってませんでした。

そんなとき思い浮かぶのは、吉野家、松屋、すき家の御三家です。いずれもいいところがありますよね。

今回は、松屋です。

松屋の牛鍋膳
松屋の牛鍋膳

牛鍋膳。

これね、すっごく美味いですよ。

真ん中にあるのは、大根おろしです。

まずは卵を割って、容器に入れます。黄身と白身をかき混ぜます。僕は適当にかき混ぜるぐらいです。黄身と白身を完全融合させるぐらい、ガチャガチャガチャとかき混ぜる方も多いですが、僕はさらりとかる~くかき混ぜる程度にしています。

続いて、七味唐辛子をみそ汁に入れます。これは定番です。

牛丼にも七味唐辛子を入れる派なのですが、実は自宅で納豆を食べるときにも入れたりします。七味唐辛子は全然辛くないので、けっこう大量に入れますよ。

あとは、鍋に入っている牛肉を卵につけて食べつつ、ご飯を頬張ります。

「うめぇえええええええ!」

ふと思った。松屋でもこの完全セットをテイクアウト用に売ればいいのにと。

鍋の下には、鍋置きみたいのがあって、その中で火がついてるんですよ。だから食べてる間中、けっこう熱いお肉を食すことが出来ます。

鍋もいい感じですよね。

でさ、この肉とネギと豆腐と、スープをそうだなぁ、真空パック?みたいにして、そのままテイクアウト販売出来ないですかね。

贈りものにもしてみたい。

その際、下の鍋と、燃やすやつと、鍋置きもセットで。

つまり、松屋「牛鍋完全セット!(自宅で松屋を堪能できちゃう)」っていうネーミングでどうでしょう。

この間、ネットとかスーパーで、牛丼の缶詰だっけな見つけたんですよ。吉野家の・・・

そしたらね、

え?やたら高くない?

これって、プレミア?

その勢いで高かったです。だって牛丼を吉野家で食べるより高かったぞ~

高いのには、訳があったのかもしれないけれど、値段のインパクトが強すぎて、缶詰を手に取ろうとも思えなかったです。

今度は冷静に手に取って、その高さの秘密を探ってみますよ。

一人鍋、、、これブレイクでしょう。

例のやつがまた蔓延ってきたので、自宅でご飯を食べようとする人たちが増えると思います。

特に一人暮らしの人に、鍋っていうのは、そうそう簡単に着手できないものです。

それが鍋セットとか、一人鍋用の土鍋なんかが売ってるわけですよ。

しか~~~し!!

ダイソーの一人鍋用の土鍋、すごくいいんだけどね。あれ、電気式のキッチンじゃ、使えないんですよね。

火でやらんといかんです。

まぁ、鍋は火をあてるのが一番ですが、意外と一人暮らしの人のキッチンは、ガスコンロじゃなくて電気式で危なくないやつなんですよね。

なので、僕はこう思った。

鍋セット売るなら、火も一緒にセットにするといいんじゃん?

火って書いたけれど、名前を忘れてしまいました。

で、調べたら、固形燃料だね。卓上コンロ用の固形燃料です。

あれを一緒にすれば、いいと思うのです。

旅館とかで、鍋が出たときも卓上コンロ用の固形燃料で作った記憶があります。

けっこういいよね~

または、カセットコンロかな。

カセットコンロって、安いやつだと3000円ぐらいでホームセンターに売っていて、あのガスも5本セットで300円とかですよ。

カセットコンロだから火力も強いし他にも応用できますからね。

何しろ、一人でやる鍋!!

これ、最高っす。

カテゴリー
オススメ

明星のメキシカンナチョスやきそばを食べてみました

カップヌードルの世界が、自由気ままになってきた印象です。新しい商品はコンセプト商品というか、明らかに話題性を狙ったものもあるように思います。しかしながら、話題性だけではなく、味も美味い!

カップヌードルの焼きそばは、お腹が満たされる感が普通のヌードル以上に思うのですが、僕だけか?

カップ麺タイプじゃなくとも、焼きそばは好きです。お祭りのとき、海に行ったとき、ちょっと小腹がすいたとき、ガッツリお腹がすいたとき、いずれでも大活躍ですよ。

実は僕も焼きそばは、作れます。

但し・・・

具はありません(笑)

あれはけっこう簡単でフライパンをあたためて、ちょっと油を入れて、焼きそば麺を入れて、水を入れて焦げないように気を付けつつ、水が蒸発したら、粉ソースを入れて、かき混ぜて出来上がり!!でしょ?

せめて青のりぐらい入れてもいいところですが、うん・・何も具がない、麺だけの焼きそばです。

野菜、もやし、肉とかね、、、入れればいいんでしょうけど、そういうひと手間が僕にはなかなかできないのです。

時間短縮!とか

胃の中に入っちゃえば、どうせわからん!という。

今回は、ナチョスヌードルです!

明星 メキシカンナチョス焼きそば
明星 メキシカンナチョス焼きそば

ナチョス風スパイシートマト味ですよ。なかなか斬新です。

ナチョスって、あまり食べないのですが、味的には嫌いではなく、さらに食欲がわくイメージです。

ナチョス焼きそばにフレークを入れたところ
ナチョス焼きそばにフレークを入れたところ

お湯を入れて3分したら、湯切りして、ソースを入れてかき混ぜて、フレークを入れます。

食べたらわかりますが、このフレークがあるから、食感も楽しめるのではないでしょうか。

さて、ナチョス焼きそばを実食です
さて、ナチョス焼きそばを実食です

なんだかなぁ・・・・

ピントが変なところに合ってしまった・・・。

はい、食べてみました。

ドストレートな感想ですが、美味いよ、コレ!!普通に楽しく食べられます。

というか、ナチョスって工夫次第で、いろいろ合うのかもしれませんね。

ナチョス風ラーメンとかあってもいいかも。。。

カテゴリー
オススメ

シカゴ・ファイア シーズン6 アマゾンプライムで無料

一押し海外ドラマシリーズ 超オススメのシカゴ・ファイアのシーズン6がAmazon Prime で無料で観ることが出来ます。ほぼ4~5つ星の作品です。シーズン1から観たらきっとハマりますよ。

シカゴ・ファイアはこんな作品です。

シカゴ・シリーズは「シカゴ・ファイア」「シカゴP・D」「シカゴ・メッド」の3つあります。いずれも作品としてとても楽しめるので、全部オススメですが、中でも僕は「シカゴ・ファイア」の大ファンです。

概要は、シカゴ消防局の消防士、救命士、救急隊員の活躍を描き、1話完結ものと、連続してずっと続くストーリーものが小気味良いテンポで進みます。製作指揮はディック・ウルフで、1話が終わるごとに流れる「ワォオオオオン」という狼の遠吠えもサブリミナル効果としてインプットされることでしょう。

純粋なアクションとして楽しむことも出来ますが、それ以上に魅力ある登場人物たちの、それぞれが抱える悩みや困りごと、微妙に絡み合う人間関係も見どころです。

消防士を描いた映画ですと、「バックドラフト」とか「オンリー・ザ・ブレイブ」っていうのが有名だと思います。

でも「シカゴ・ファイア」には、シリアス、スリリングな展開の中にコミカル要素が随所にあって、それもまた楽しいんですよ。

ですからいつしか登場人物たちのやり取りにも惹かれるはずです。

Amazon Primeとかのネット配信にはありませんが、実際にDVDをTSUTAYAで借りて観てみると、シーズン終了時の特別収録として、登場人物のコミカルシーンを演出する役者たちの素顔として、撮影現場における「おふざけ」も1時間ぐらいあるんですね。

これはこれで見ていて、幸せな気分になれますよ。

役柄でいうと、通称「オーチス」「マウチ」「ハーマン」「クルース」この人たちがとても笑わせてくれます。

最初から最後まで緊張感の連続であったジャックバウアーの「24」と比較すると、コミカルな要素が随所にある「シカゴ・ファイア」は、柿の種をポリポリかじりながら観る海外ドラマとしてピッタリです。

一番ぶったまげたのは、〇〇の死でした。

シカゴ・ファイア シーズン6がアマゾンプライムで無料視聴できますよっていうタイトルですが、今こうして書いているうちにも衝撃的なシーンが蘇ります。

ここではネタバレはしたくないので、是非ともシカゴ・ファイアのシーズン1から観てください。

たいていの海外ドラマでは、人間の死が訪れる場面があります。特にシーズンが1、2、3、4と長く続くドラマでは、登場人物たちに感情移入していきますよね。

でも それは突然やってくるのです。

それとは・・・・

そう、ひいきの登場人物の死だったりします。

これは、ウォーキングデッドなんかでも「ひいきキャラの突然の死」に嘆くコメントが多く出たりしますでしょう。

あれですよ。

恐らく皆さんもシカゴ・ファイアを観ていく中で、「突然の死」にぶち当たるはずです。一番びっくりして、リアルの僕の心境も海外ドラマだとわかっていてもしばし落ち込むほどの出来事がありました。

「うそだろ・・・・」

言葉を失い、柿の種もポロリ・・・そんな瞬間ですよ。

「いやいや、これはきっと誰かの夢を描いたシーンに違いない」「いや、この人、今死んじゃ・・・ダメだろ」

「死ぬはずない、きっとギリギリで助かるだろ」

そんな希望を引きずりながら次を観なくてはいけなくなります。進めど、進めど・・・

「え、本当に死んだんだ」

「まじかよ」

この引きずられ方は尋常ではありません。

だって死ぬはずない人だと思っていたから。

これはもう

ディック・ウルフの才として、受け止めるまで時間がかかったけれど、そんな超リアリティの世界に気持ちも身体も、どっぷりとハマりこんでしまう。

それがシカゴ・ファイアです。

そして待ちに待ったシーズン6

シーズン5までは、2回以上観ました。シーズン1、2、3あたりは、たぶん4回ぐらい観ています。

シカゴの気候の移り変わりとか、街並み、シーンごとに観ていくと、登場人物たちも年も食っていきます。それでも

われらが「ケイシー小隊長」と「セブライド小隊長」は超カッコいいです。

「ボーデン大隊長」の太く腹の底から出てくる声と、どっしりとした存在感と安心感にしびれます。

「ドーソン」のはちゃめちゃぶりと人間愛に満ちた行動に心打たれます。

それ以外にも魅力的な登場人物がシカゴ消防局51分署を取り巻いていて、

シカゴに行きてぇ~~~っとなることでしょう。

シカゴ・ファイア シーズン6のDVD画像
シカゴ・ファイア シーズン6のDVD画像

こちらの画像は、シカゴファイア シーズン6のDVDボックスの画像で、拝借引用させて頂きました。

左から「シルビー」「セブライド」「ドーソン」「ケイシー」「ボーデン」です。

Amazon Prime会員になってる方はすでにたくさんいらっしゃると思います。是非、この機会を逃さないようにして全作品を観てみましょう。

きっと、次、次、次!!と観たくなります。

シカゴシリーズを観ると、ファンになる!

これは「シカゴ・ファイア」の公式サイトです。

↑どんなものかなぁと気になる方は公式でチェックしてみるといいですね。

「シカゴ P・D」これは警察シリーズです。「シカゴ・メッド」これは病院シリーズです。

これは「シカゴ・ファイア」のスピンオフ作品ですが、その中には、シカゴファイアの登場人物もたま~に出てくるんです。

そうすると

「おおお!」となります。

よって、この3作品は関連性あるドラマとして観ていくと、さらに面白さが拡がります。

カテゴリー
オススメ

鉄道模型のジオラマの世界がやけにリアルで、郷愁に満ちている

鉄道模型は、見ているだけでもワクワクします。今まで買ったことはないのですが、お店で売っているのを見ると、引き込まれますね!!

船橋市で鉄道模型ならポポンデッタ

以前、ブログでも書きました。

ポポンデッタさんの記事です。(鉄道模型好きなら、ポポンデッタ)

↑こちらの記事をご覧頂ければ想像つくと思いますが、とてもきれいなお店で、鉄道愛に満ちています。店員さんも丁寧な方で、ゆっくり見ることが出来ます。

きっとジオラマの世界に興味があるんだと思います。

さすがに自宅にも職場にも、ポポンデッタさんのところにあるような大きなジオラマを展開することは無理です。面積が全然足りないですね。また、あれだけの世界をジオラマで作り上げるのは、相当なお金もかかることでしょう。

先日、またポポンデッタさんに行ってまいりました。目的は、プラモデル用の塗料と接着剤が欲しかったからです。

鉄道模型は見て楽しもう!そんなノリでしたが、やっぱり実際に見ると、「うわ、これ欲しいな」とうなります。ここには中古の鉄道模型や関連用品もおいてありますので、

本格的じゃなくても中古なら・・・と心がぐらぐらしてしまいます。

ガラスケースに入っている中古の鉄道模型は、やはりマニアが欲しがるような商品なのでしょうね。金額も2万以上とかしますよ。確かに年代物だったり、作りがやたら細かいようです。

そしてさらに店内をブラブラと見て回ると、ジオラマの人物とか、動物とか、が目に留まりました。

以前からその存在は知っていましたが、実際に売ってる商品をてにとってみたのは初めてでした。

値段は900円程度から2000円程度でした。

これならいいかも!ということで、昭和の人物と、自動販売機のジオラマを買いました。

鉄道模型のジオラマ、自動販売機と昭和の人
鉄道模型のジオラマ、自動販売機と昭和の人

↑これです。

これは僕が出向のときに、スタッフが丁寧に組み立てておいてくれたものです。

「おおお!なんと素晴らしい!」

スタッフ曰く

「これらの人物たちの配置にも実はストーリーがあるんですよ」とのことで、

そのストーリーたるやを聞かせてもらいました。

実際、この小さな人物ジオラマたちが、会話しているようではありませんか。

時間帯の設定は、夕刻だそうです。

ふわっと頭の中に、夏の夕方、蝉しぐれとともにオレンジ色の光が浮かびましたよ。

僕は昭和生まれ。

ですから、昭和のあの時代、あのころっていうのが頭に焼き付いているのですね。

やけにリアルで郷愁に満ちた世界をこんな小さな模型で演出できるなんて面白いですよね。

売り場には、ものすごく小さなLEDライトが売っています。

これらは、電源を通して、電車のヘッドライトとか、街灯、部屋の明かり、などなどに使われるのでしょう。

今回、初めて鉄道模型関連のジオラマを買いましたが、小さいけれど、ストーリーがあって、設置の仕方によって、いろいろな演出ができるのだとわかりました。

きっとこれがジオラマの大きな魅力なのだと思います。