カテゴリー
ペット

柴犬の いち君に、被り物(トナカイ仕様)

ペットを飼っている人たちの多くは、(特に犬、猫、鳥)ペットに対しての異常なまでの愛情を持ちます。まるで我が子にようにですね。それはペットと長く暮らしている人であれば、皆そうなると思います。

とにかく最近の いち君は、傍に居てくれる。

なんだろう・・クールなのですが、以前と比べて、圧倒的に近くに居てくれます。飼い主よりも他人が好き!というタイプなのですが、なぜか家にいるときにも、ついて回ります。

僕自身もなるべく傍に居られるときには、そうするようにしています。先日驚いたのが、僕のベッドの上でグッスリ寝ていたことです。今までベッドにあがることなどなかったのに・・・。

朝起きると、ついてくる。部屋にいると、部屋の外でつまらなそうに待っていることもあります。

この間は、トイレの扉を開けて、覗いてきました(笑)

出かけたら、なるべく 楽しめるように。

コーナンに買い物に行ってきました。

コーナン原木には、100円ショップのダイソーがあるからいいんですよ。

100円ショップでは、ゴミ袋とかよく買います。(今、レジ袋は有料なので、なんだったら そんな袋を大量に買ってしまえという考え)

ここは、いち君が好きな場所です。コーナンに限らずかもしれませんが、カートが好きです。なので、

「お!今日はここか!よし、ついて来い、こっちだぞ」と言ってるかのように、リードを引っ張ります。

足腰が弱った いち君が、そうやって僕を引っ張っていくのですが、やはり以前と比べてリードを引く力、パワーは落ちています。逆方向に、ちょっとぐいっとやれば、いち君がすぐに負けてしまうぐらいです。

車の中でも、以前より踏ん張りがきかなくなって、ブレーキの踏み方によっては、ズルっと落ちてしまっています。

車の後部座席から、足置きのところまで落ちてしまうのですね。これ、ちょっと危ないかなと思って、今では、足置きのところにカバーを張って、万が一のときに、変な怪我をしないようにしています。

コーナンのカートに乗っているときは、とてもご機嫌な柴犬のいち君
コーナンのカートに乗っているときは、とてもご機嫌な柴犬のいち君

カートは本当に好きです。

とても楽しそうだし、すれ違う人が、「かわいい」と言ってくれるが嬉しいみたいです。

今日はちょっといたずらで、トナカイの角をつけてみました。

けっこう嫌がっています。
けっこう嫌がっています。

全然嬉しそうじゃありません。

むしろ、嫌がっています。

トナカイの角をつけて、こっちを向いたところをいい感じでパシャリと撮影したかったのですが、なかなか上手くいかないものです。

やっと理想のトナカイになりました
やっと理想のトナカイになりました

トナカイの角をちょっと前にずらし、耳の前につけたところ、おお、良い感じです。

そんなところで、パシャリ!

でも目は笑っていません。

カテゴリー
ペット

柴犬いち君の新しい家を設置しました

犬って、寒さに強いイメージがありますが、我が家の柴犬いち君は、どうも寒いのが苦手なようです。今までは、段ボールに毛布を敷いた簡易的な寝床だったのですが、今回はホームセンターで家を買いました。

コーナンでちょうどいい大きさの家がありました。組み立て式で安かった。

野生の犬って、どこに住んでいるのでしょうか。いち君を見ていると、寝るときには、暗いところを好んでいるようです。

最初僕は、犬が穴を掘るのは、自分の居場所を確保するためかと思っていましたが、実際には、いざというときに備えて食べ物を隠すためらしいです。

いち君は以前はリビングのソファをゴリゴリ掘ってしまって、ソファ一つダメになりました。

寝るときの様子とか、家の中でどんな場所を好むのかをよく観察し、尚且つ、、、

いち君はとても寒がりなので、最初は小さなテントみたいな家はないかなと探していたのです。

近くのホームセンターコーナン原木に行ったときに、ちょうどいい大きさでしかも安い家があったので、これに毛布とかを掛ければいいかなぁと。

完成したのが、下の写真です。

さっそく新しい家を設置すると、いち君はちゃんと入ってくれました
さっそく新しい家を設置すると、いち君はちゃんと入ってくれました

はい、ニューハウスです。

大きさは、こちらのサイズともう一つ小さいサイズで悩みましたが、結局、身体を少し伸ばせるぐらいの大きさがいいと思い、こちらのモデルを買いました。

組み立て式で、骨組みにあたる部分はアルミでしたので、総重量も軽いです。

中に毛布を敷いて、さてさて?居住性はいかがですか、いち君。

目だけ、こちらに向けてるのですが、入ってくれたということはまぁ、認めてくれたのでしょう。

以前は木の犬小屋をリビングに置いてました

だけど、いち君は、あまりその犬小屋には入りませんでした。心持ち狭かったからかもしれませんね。

寝ている様子を見ていると、けっこう猫みたいにクルリと丸まっていることも多かったで、このサイズでいいかなぁと買ったのですが、う~ん、もう少し小型犬用だったみたいです。

安心して寝ているときは、やはり足を伸ばしてだらり~っとなっています

クルリと丸まって寝ているときって、やっぱり寒いのでしょうか。毛布とかをかけてあげると、けっこうだらり~と四肢を伸ばしている様子もありました。

犬もイビキをかくんですよね。

人間みたいです。。。

カテゴリー
ペット

原木中山のホームセンターコーナンにフクロウがいるね!

コーナンのペットショップにフクロウが登場しました。フクロウはあまり動かないので、最初は置物だと思ってしまいました。

原木中山のコーナンはとても大きくて買い物もしやすいです

ホームセンターって色々あるのですが、一番のお気に入りは、ホームセンターコーナン原木中山店です。

本屋もあるし、フードコートもあるし、100円ショップダイソーもあるし、駐車場は巨大だし、向かいには電気屋さん、靴屋さん、スーパー、ガソリンスタンド(かなり安いよ!)があるので、たいていここに来たら、ほぼ用が済んでしまいます。

こちらはホームセンターコーナン原木中山店の案内

コーナンオリジナル商品もけっこういいです

スーパー、コンビニ、ホームセンターなどではPB商品が数多く扱われています。

コーナンもプライベートブランドの商品を数多く持っていて、それがけっこう痒いところに手が届くものがあるんですよ。

例えば、コロナでペーパータオル需要が増加するとすぐに、かなり安いペーパータオルを自社で売り出しました。ええ、品質面では恐らく他のペーパータオルと比べて若干劣るとは思いますが、ペーパータオルが真っ白でなければならない理由もなく、手を拭いたり、他の場所を拭いたりしてすぐに捨てるだけの需要ですから、多少の品質面は目をつぶれるわけですね。

かなり安いペーパータオルで、パックで売っているのですが、もうこれでOK!みたいになります。

それと、意外や意外!ワイシャツとか下着、靴下、ベルトなどの身に着ける用品においてもPBがあって、一度試しに買ってみたのですが、ワイシャツなんか「え、けっこういいじゃんこれ!」となりました。

仕事柄ワイシャツは大昔から着用していますが、変にブランドのもので、かっこつけたところで襟足がだんだんと汚れてきますので、完全に消耗品なんですよね。

ネクタイもそう。

ちょっとほつれたら、もうネクタイに対しての愛も薄れますから、これも消耗品。

だとしたら、多少品質面は目をつぶっても、いい感じのものが手に入るのでこれまたOKでしょう。

さてさて、フクロウたちを紹介しますね。

コーナン原木中山店にいるメンフクロウ
コーナン原木中山店にいるメンフクロウ

入口にいたのが、このメンフクロウなんですね。

最初、ホントに気づかなくて、「アレッ!」となりました。僕の後に入店されたお客さんも子供と一緒に「おお、びっくりしたあ」というぐらいです。

他の3羽はこのような方々です。

フクロウ、飼いたいけれど高いし、うちにはもう他の動物たちがいるので(特に鳥ちゃん)無理なのですが、憧れますね。

コーナン原木中山店に居た猫
コーナン原木中山店に居た猫

はい、おまけの写真です。

薄目開けたまま寝てました。

カテゴリー
バイク

天気が良かったのでベスパET3を掃除した

今年のGWは、どこにも行けない感じですよね。青空が拡がっていて、いつもの年なら、大渋滞!どこに行っても混雑!ってことになるのでしょうけれど、今年は「みんながんばってる!」

ベスパET3の掃除

買い物ついでに掃除しました。

缶コーヒーを飲みながらベスパET3の掃除
缶コーヒーを飲みながらベスパET3の掃除です。

ホームセンターで売ってるパーツクリーナーとCRC-55と雑巾があれば、それなりに掃除出来ます。

本当は水をぶっかけながらブラシもしたいのですが、そういう器具がありませんので、手を汚しながらセッセとやりました。最初は日陰でやっていたのですが、けっこう風が強く、半そでTシャツ一枚だと少し寒かったので、日向へ移動です。

ベスパET3の右サイドカバーを開けたところ
ベスパET3の右サイドカバーを開けたところです。ここも綺麗にしましたよ。

まぁ・・・汚いけれど、これでもきれいにしたつもりです。ベスパの右サイドカバーはコックをひねるとすぐに開けられますので、プラグ交換なんかも楽にできます。

画像の右上にあるのがプラグキャップです。これは手で簡単にカポっと取ることが出来ますので、あとはプラグレンチがあれば交換は簡単ですね。

エンジン接続部のカバーがどこにあるかは知っておきましょう。

ベスパET3エンジン接続部にあるカバー
ベスパET3エンジン接続部にあるカバー

フットブレーキのちょっと奥にあるのが、エンジン接続部のカバーです。

これも油でぎっとりと汚れていましたので、パーツクリーナーできれいにした(つもり)です。

ここは一応、電気系統のトラブル時にチェックしたほうが良い箇所なので、どの位置にあるか覚えておきましょう。

真ん中にマイナスドライバーであけるネジがありますよね。ここを開けると、接触不良があるかどうかの確認が出来ます。

以前に、ヘッドライトとテールライト、ブザーが同時につかなくなったときの原因は「この中」にありました。

T字型の金具で線と線がつながっているのですが、この接続がたぶん振動か何かで甘くなっていたのですね。

結構盲点なので、重要なチェックポイントだと思います。

ベスパ乗りなら気になるオイル漏れ!たいていはここに伝わります。

ベスパET3でオイル漏れがあった場合は、ここに伝わります
ベスパET3でオイル漏れがあった場合は、ここに伝わります

ベスパは個体によって、オイル漏れが起こる場合があります。僕は前に、ベスパPX150 EURO3というバイクを所有していたことがあります。けっこういいバイクだったのですが、悩みの種は「オイル漏れ」でした。

ミッションオイルがにじんで漏れたのか、はたまた違うオイルなのか、よくわかりませんでした。

東京の有名な某ショップに駆け込んだときには、ろくに見もしないで、「ベスパはそんなもんですよ、たいていオイル漏れがあります」とアホなことをぬかしていました。

なんでこんなショップが蔓延ってるのか、よくわかりません。

上から目線のモノ言いと「オイルが漏れて当たり前」的な、およそバイクのことわかってんかな?というような無知な回答に愕然としたことがあります。

ベスパのオイル漏れは、普通ではないし、当たり前でもありません。

飽きれてしまって、こいつらはバイク乗りの気持ちは全くわかっていないし、ショップをやる資格ねえな、と思った次第です。ベスパを扱うショップが少ないものだから、殿様やってる感じでしょう。いずれ早晩こういうショップはなくなります。

さて、ベスパのオイル漏れの件ですが、上記画像のカバーの下に薄っすらと滲んで、下にポトポト・・・となることが多いです。

ベスパのオールドタイプを買う人は、オイル漏れがあるかどうかのチェックをしたほうがいいでしょう。

また遠隔地からネットで購入する場合でも、「オイル漏れはありますか?」と必ず確認して、仮に到着して一晩経って漏れていたら思い切りクレームを言ってもいいです。

しっかりしたショップであれば必ず対応してくれます。

漏れという漏れは、バイクで経年で起こりうる事態ではありますが、それが「普通」とか「そういうもの」と片付けることは断じて危険です。

特にエンジンオイルは、人間でいうところの水分、血液と一緒なので、放置したらエンジンに悪い影響しかなく、最悪は発火します。

ちなみに僕のET3は、遠隔地からの購入です。今まで行ったこともない場所からです。でもすごく丁寧でしたし、対応がしっかりしていました。もちろんオイル漏れもありません。

ベスパET3のシフトワイヤー調整はけっこう面倒

ベスパET3のシフトワイヤーが出てるところ
ベスパET3のシフトワイヤーが出てるところ。

この画像はどこから撮影したかというと、2つ前の画像を今度は「下から」撮影したところです。

タイヤとリムが見えますよね。

これでなんとなく位置関係がわかりますでしょうか。

とにかく下から撮影です。

ワイヤーが2本、ニョキっと出ています。

これがシフトワイヤーです。

ただ、このままだと調整は出来ませんので、画像の右側にある黒いカバーを外して、調整します。

本当はカバーを外して・・・撮影・・・と思ったのですが、ちょっと面倒なのでまた今度。