カテゴリー
blog

ゼロ戦プラモデル作り。色をうまく塗れたらいいかも。

訳アリの職場におけるプラモデル作りです。とは言え、僕ではなくスタッフの方に作ってもらっています。日常の業務をこなしながらですね(笑)

ただ作るだけじゃなくて、ゼロ戦の歴史的背景とかを調べると、グッとくるものがある

正直、まさかゼロ戦のプラモデルを自分が買うとは思ってもいませんでした。ひょんなことから、完全スタッフ依存ですが、買ってきて、ちょっとずつ組み立ててもらっています。

今、つくってもらっているプラモデル(ゼロ戦)
今、つくってもらっているプラモデル(ゼロ戦)

↑こちらは今作ってもらっているプラモデルの箱です。bookoff で買ったのですが、今から約30年前ぐらいの製造作品です。

色を塗るための塗料も用意してあります
色を塗るための塗料も用意してあります

↑これね。

しかし、設計図を見ると、色的にはまだ不足なのかもしれません。それと希釈液がない!ということで、このまま使ってもいいのかどうか疑問ですが・・・。

中には「三菱〇〇色」とかいう指定もあって、驚きました。このプラモデルの世界は、めちゃくちゃ奥深いかもしれませんね。

スタッフがここまで作ってくれました。胴体です。
スタッフがここまで作ってくれました。胴体です。

最初に色を塗ってからなのか?

組み立ててからなのか?

これ、どっちなのでしょうね。人それぞれスタイルがあるのかもしれません。

どうやらプロの人は、最初にある程度組み立ててから色を塗るらしいです。

もちろん、色を塗って、しっかりと乾燥させてから組む人もいるでしょう。

実際、どれが正しいやり方なのかはわからないです。

専ら僕は、その戦闘機のことをネットで調べたりしています。そうすると・・・事実に基づいた、いわゆる「史実」とでも言いましょうか、たくさんの多くの魂を感じることが出来るぐらい、僕自身の心も揺さぶられました。

衝撃的な事実とか、そんな背景があったのか、とか・・。

なんとなく、映画とかドラマで前知識はあったものの、検索して文字を追っていくと、そこから目が離せないぐらいになってしまいます。

僕らは今、飽食の時代を生きている

世界全体を見ると、そうではない地域、国も多くありますが、少なくとも僕らが育ったこの日本は、飽食の時代がずっと続いていると言えます。

思い返せば、コロナ、大地震、津波、リーマン・・と震撼させる出来事はたくさんありましたし、とんでもない目に合ってしまった方も多くいらっしゃいます。

ですから個々に見ていくとなかなか言えないのですが、それでも全体的なザクッとした見方だと飽食の時代なのではないでしょうか。

食べ物、モノ、サービス、およそ僕たちが日常で接している多くが一言でいうと恵まれているということです。

歴史は何と不思議なのでしょう。

戦争・・・ひとくくりに戦争というと、世界中で今までたくさんの戦争、紛争が起こっています。

これ、街中の喧嘩とはわけが違うので、いざ始まれば、必ず人が死ぬんですよね。

戦争映画や海外ドラマの戦争に絡んだものを見たりしますが、やっぱり目を背けるシーンに出くわします。

それは、あくまでも「撮影なのだ」「演技なのだ」「リアルではないのだ」とは思いつつも僕は怖さを感じます。

歴史は人を狂わせてしまうのでしょうか!?

もし、ヒトラーが

今の時代に生きていたらどうだったのでしょうか?

もし、ムッソリーニが

今の時代に生きていたらどうだったのでしょうか?

もし、日本があの時代、まだまだ新興国で世界の注目外の国家だったならばどうだったのでしょうか。

色々考えちゃいますね。

チビスケです。ちびスケールだから「ちびすけ」なのかな
チビスケです。ちびスケールだから「ちびすけ」なのかな

零式艦上戦闘機五二型のチビスケールの模型です。

再現しようとしたのは、602航空隊です。でもデカールが・・・(ボン!)

これもスタッフに作ってもらいました。

カテゴリー
オススメ

プラモデルなら、幕張イオンHobbyZone

プラモデルの塗料って、そこらへんのお店には売ってないですよね。やっと今日見つけたgoodなお店、幕張イオンのHobbyZoneの紹介です!

飛行機のプラモデルを組み立てる前に塗装しないと!

ガンダムのプラモデルは、色を塗らなかったとしても組み立て直後に、完成品!と言えるぐらいになるのですが、飛行機はたいてい灰色なので、色を塗らないと「らしく」ならないんですよね。

先日買ったゼロ戦のプラモデル2つもまだ組み立てていないです。最初に色を塗って乾かしてからじゃないとね。

ということで、買ってから数週間放置でした。iPhoneのメモ帳の「買い物リスト」にもずっと「プラモデル塗料」という項目が残ったままだったのです。

ネットで買えば済むことだったのですが、実際現物を見ながら買うのが好きなのと、塗料ですので、わからないことがあったら店員さんに即聞けた方がいいかなと思い、そのまま放置状態でした。

幕張イオンにあった、プラモデルの専門店 HobbyZone

やっと今日見つけましたよ。

以前は、習志野のビバホームの2階にあったんですけど、100円ショップに代わってしまってので、プラモデル関係のお店が近くになくて困っておりました。

なんと、幕張イオン(近いじゃないか!)に専門ショップがあったのです。

こちらのブログでも何度か幕張イオンは登場しているのですが、僕が行く時間が早すぎて、専門店の存在を知りませんでしたよ。

うん、だいたいスーパーしか行かないからね(笑)

幕張イオン専門店街にあるHobbyZone
幕張イオン専門店街にあるHobbyZone

これです。

幕張イオンのHobbyZoneです。

おっと、幕張イオンというのは、正式名称はイオンモール幕張新都心というかっこいい名前があります。

こちらはイオンモール幕張新都心公式ホームページ

ここは駐車場も停めやすいし、駐車場前にあるでっかい公園は、人がさほどいなくて遊びやすいので超オススメスポットなのです。

ちなみに公園ではテントを敷設してる人もチラホラいました。

こちらはHobbyZoneのサイトです。

はい、そんなわけでHobbyZoneの店内に入ってみましょう!

HobbyZone 飛行機の模型もいろいろあります
HobbyZone 飛行機の模型もいろいろあります

模型店ですからね。色々あります。

こちらは、飛行機とかバイク、車の小さい模型ですね。今回僕はゼロ戦のミニ模型を買いましたよ。

ガチャガチャの模型みたいのも売ってます。(HobbyZone)
ガチャガチャの模型みたいのも売ってます。(HobbyZone)

↑こんな感じのガチャガチャによくありありますよね。箱売りで売ってました。海洋堂さんの商品は、ホント丁寧に作られていますよね!

で、今回は、動物が合掌してるタイプの模型を買いました。帰宅後開けてみたら、なんと!!柴犬でしたよ。Lucky!!

HobbyZoneはガンプラが常にセール
HobbyZoneはガンプラが常にセール

ガンプラは、種類豊富に置いてありました。見ているお客さんも多かったですね。ここは15%OFF たぶん、いつでも?なんだと思います。

念願のプラモデル塗料がこんなにたくさん!HobbyZone
念願のプラモデル塗料がこんなにたくさん!HobbyZone

おおお!ありましたね。

棚にびっしりと陳列されたプラモデル用の塗料です。これだけ種類があれば困ることがなさそうです。

さっそく、ゼロ戦のプラモデルの説明書欄の画像をスマホでチェックしつつ、必要となる塗料を8色選び、後は筆も太めのやつと、一番細いやつを買いました。

そうそう、使った後の筆を洗うやつも買いましたよ。

HobbyZone
HobbyZone

あとね、こういうのも売ってました↑

これ、名前なんて言うんだっけな、すみません。わすれました。画像にあるのは完成品なのですけれど、自分でここまで組み立てるんですよね。

専用のピンセットと糊もセット売りしてましたので、かなり細かい作業になる予感です。

画像だとわかりにくいですが、幾層にもなってるのですね。そして立体感を出しているのです。

エアーガンも売ってます。HobbyZone
エアーガンも売ってます。HobbyZone

こちらはエアーガンのコーナーですね。

値段はかなり安いです。長物で10000円以内で、ガンタイプは4000円弱でしたね。

あれ?エアーガンってこんなに安かったっけ?実際に手に持ってないのですが、もしかして今まで見てきたエアーガンって威力も凄くて、重量もそれなりのタイプだったのかもしれませんね。

上記ぐらいの値段だったらお手頃価格で買いやすいです。かと言って、これは実際に買ったとしてBB弾でバシュバシュ撃つこともなく(仮に撃ったとしても家でちょっとやるぐらい)飾り用になってしまうかもしれません。

この手のエアーガンで形として好きなのは、cz75なんですね~。

家にあるんですけど、もはや箱からも出してないし、さらに言えば、どこにしまったのかも忘れました・・・。

ってな感じで、エアーガンは買っても常時使わない、放置状態になることが多く、買うときにはたいてい衝動買いなんです。

店員さんが、非常に親切!!

このお店、

あ!きょうのブログに書きたい!

思ったもう一つの理由は、店員さんです。対応してくれたのは男性の店員さんでした。

聞いた質問にも笑顔で答えてくれて、丁寧でした。きっとプラモデル作りが好きなんだろうなぁと思いました。こういう店員さんって、お店にとって宝物だと思いますよ。

お店がいいから行く。商品がいいから行く。色々あるけれど、僕は要素として店員さんがいいから行くっていうもあると思います。

はい、今回は、イオンモール幕張新都心にあるプラモデル専門店HobbyZoneさんの紹介でした!