カテゴリー
blog

3月がスタート!多忙だけれど、全部やってやる!

最近、家の近くに「車屋ジョニー」という車屋があることを知りました。あれ?これって「カット屋ジョニー」・・・ではなく、え?車屋ジョニー? 床屋もやってるけれど、車屋さんもやってるんだ!?という素直な驚きでした。

カット屋ジョニーさんは、確か市川市の経営者さん

この3年ほどは床屋に行ったことがありません。自分でカット(セルフカット)のスタンドを身に着けたからです。

なので、推定年間床屋代金の8000円ぐらいが3年で、恐らく24000円程度は節約できたかなというところです。

カット屋ジョニーに以前入ったときに、確か雑誌かなぁ、何かの案内があって、その中で、経営者は市川市の方と知ったのです。

え、まさか、あの方が今度は車屋さん?中古車販売のお店ですね。

だとしたら、おお!!すごいっすね!

そんなことを2月末の日曜日に発見して、「うぉおおお!俺もおおおお!頑張らんとおおおお!」と強く思った次第です。

で3月1日を迎えました。

3月は何かと忙しいです。決算は9月で終わっているのですが、やはり年度末なんですよ。色々と切り替えもありますし、動かなくてはいけない案件もあるし、サイトのこともあるし、

そういえば、4月から税込価格表示の義務化ですね。すべて税込の表記をしなくてはいけませんので注意しましょう。それも3月から税込表記にしちゃおうと思います。

その他、業者さんの手配もあるし、うん、現場にも行かなくてはいけないし、こりゃ3月も一気に「去っちゃう月」でしょうな。

ということで仕事します!!

カテゴリー
blog

最近、ちっちゃい車に目が行くようになりました。アバルトとか。

ダッチチャージャーみたいなアメ車が一番好きではあるのですが、最近小さくて、スポーティな走りをするんだろうなぁと想像できるような車に目がいきます。

ミニクーパー(旧型)はドキドキするぐらい好きなんだ

その昔、石井いさみという方が書いた漫画で、750ライダー(ナナハンライダー)というのがありました。


記憶に間違えがなければ、そこにミニクーパーが登場したんですね。それ以来、ミニっていいなぁっていうのがずっと残っていました。

でもアレだ。今の型ではありません。今の型には魅力の欠片も感じないのです。

アバルトもいいよね!!

これです。gooネットでプリントスクリーンしました。

こちらは、5速のマニュアルなのですね。うわ~乗ってみたい。左ハンドルの5速マニュアルは本当に乗ってみたいです。

その昔、AMGの左を乗っていましたが、オートマでした。ランエボのときにマニュアルの楽しさを覚えました。

2ドアで中は狭いと思いますが、う~ん、いいフォルムだなぁ。形が下に重心があるような台形じゃないですか。

昔、HONDAのCITYという車ありましたよね。あれも台形で重心が下っぽくて、友人はあれで、再度ブレーキ引いて、ドリフトやってましたから、なかなかです。

でもちょっと「キレイすぎる」かな。

やっぱりミニの古いやつで、フロントフェンダーとかリアがメッキで、中身がシックなオールド感があるようなタイプのほうがドキドキしますな。

これとか。

この古っぽいところがまたそそるんだよね~

一応4人乗れるのかな、これ?

でもミニで運転席と隣に人間が2人乗ってるのを見ただけでも距離がかなり近くて、やっぱり中は狭そうですよね。

これで4人とか乗ったら、やばそうです。

バイクも小さいのが好きになり、車もか・・・

なんでですかね?

大排気量=goodじゃなくなったのですね。

それより

小排気量で、マックスの性能まで出し切りたい派です。

カテゴリー
blog

桜の季節が待ち遠しい

日中は暖かい日差しですが、夜になると急に気温が冷え込みます。結局今年もバイクで一年を通しましたが、やはり風邪をひかないです。

春が好きな人と嫌いな人

僕は好きですが、花粉症の人にとっては忌々しい季節なのかもしれませんね。花粉症・・・春のイメージですが、まだ寒さが残るこの季節からすでにくしゃみとか、目のかゆみを訴える人が多いみたいです。

たまに目の周りが赤くなってしまっている人もかゆくて、掻いてしまうのでしょうね。

聞くと、目玉を取り出して水道水で洗って、またハメこみたいという衝動に駆られるそうですね。

どんな世界だろう・・・

花粉症には、「アレジオン」が効くらしいです。蕁麻疹にも効きます。(過去経験あり、本当にすぐに蕁麻疹が治った)

桜が見たい、桜の季節が待ち遠しい!!

毎年、この季節は「日本っていいなぁ」と思えるのです。四季おりおりの風景ですよ。

桜が咲いて、風で少し桜の花びらが舞うあのとき!!

最高ですね。

今年の開花はいつぐらいでしょうか。

こんな桜もあるのですね
こんな桜もあるのですね

ところで、お花見をプロデュース!これ、いいですね。

室内で見る桜です。

うわ!ほしい!

これって桜の木ですが、盆栽っぽくて、幹もしっかりとしていて、ちゃんと育てれば、まさに春に開花するわけですよ。

いいですね、とてもいいアイディアです。今年の桜の季節も人手の制限がされる可能性が高いので、自宅で楽しんでね!というコンセプトですね。

桜の季節には「あの歌」がよぎる

さて、なんの歌でしょう。

はい、それは中島美嘉の「桜色舞うころ」ですね。

youtube探したのですが、ショートバージョンでこれです。

中島美嘉のハスキーだけど、とても美しい高音の出し方がすっごく素晴らしいと思うのです。

透き通っている!!

カテゴリー
blog

アプリのDiscord(ディスコード)で、GIFが動かない場合の対処方法

もしかするとiosのupdateとか、discordのupdateで、GIFが動かなくなってしまった人もいるのではないでしょうか。今回は、その対処方法です。

Discord(ディスコード)は、誰でも簡単にサーバーを作れ、ゲーム以外でも使えるツールですので重宝

discord =ゲームのチャットツール、音声通話ツール、、、だけではかなりもったいないです。実際ビジネスでも使えますので、オススメです。

全体が少し遊び心もあるため、ビジネスでそういうゆるさを求めない職場では馴染まないかもしれませんが、それでも軽いプログラムで使いやすいですよ。

僕は、パソコンとiphoneのアプリの両方で、discord を使っています。

当然ながら、パソコンとアプリは、連動しますので、パソコンで入力したものは、アプリでも同様にみられます。また、自分宛のメッセージが外出中でも簡単にチェックできますので、ビジネス連絡も取りやすいです。

最近のupdate(恐らく、iosか、discordアプリのどちらか)で、突然、メッセージ内のGIF画像が動かなくなってしまった!

これ、解決までに少し日数がかかったので、メモ程度に書いておきます。

google検索で、「discord アプリ GIF 動かない」などとやってみたのですが、なかなか回答が見つからず、う~ん、どうやるんだろう・・・としばらく悩んでやっと、解決したので書き留めておきます。

GIFの設定=Discordの「設定」という想像はついたのですが、実際には、サーバーの設定、チャンネルの設定かと思い込んでいたのですね。

でも実際には、「個人」の設定でした。

Discordアプリを開くと、一番右下に自分のアイコンが出てきます。

これで設定するんですね。(完全に盲点!!)

まずは自分のアイコンをタップしてみてください。そうすると、一番上は、「ステータスを設定」ですよね

その下に、「アカウント」「プライバシー・安全」と続き、「接続」など、設定項目がいろいろでてきます。

なかほどに、「音声」とありますが、その下の「テーマ」をタップしてみてください。

discordアプリの右下の自分のアイコンをタップしたところ
discordアプリの右下の自分のアイコンをタップして「テーマ」をタップ

上の画像で、なんか、ちょっと違和感がありますよね。

視差効果を減らすという項目のところが、タップしても変化しないような、微妙な状態になっています。

実は、この状態になっていると、デバイス側(つまりiphone)の設定が優先されて、この視差効果を減らすという設定が動かせない状態になってしまうのです。

ですから・・・・。

この設定で、デバイス設定と同期するをOFFにして、尚且つ視差効果を減らすをOFFにします
この設定で、デバイス設定と同期するをOFFにして、尚且つ視差効果を減らすをOFFにします

なので、↑のように、

まずは「デバイス設定と同期する」をOFFにします。

そのうえで、「視差効果を減らす」をOFFにします。

そうしましたら、続いて・・・

再度、自分のアイコンをタップして、「テキスト・画像」をタップ、そして「可能な場合は自動的にGIFを再生します」をONにする
再度、自分のアイコンをタップして、「テキスト・画像」をタップ、そして「可能な場合は自動的にGIFを再生します」をONにする

再度、右下の自分のアイコンをタップして、「テキスト・画像」というところをタップして、

「可能な場合は自動的にGIFを再生します」の箇所をONにします。

そうすることで、テキストチャット画面のGIF画像がちゃんと動くようになります。

サーバーの設定ではなく

チャンネルの設定ではなく

個人の設定でやる!これね、よく見ないとわからないですよね。

一応、GIFが動かなくて困った現象は、ここ最近、急になってしまったのことですので、同様にお困りの方は上記のとおりにやれば、必ず解決すると思います。

カテゴリー
blog

塩むすびと特上天丼

街を歩けば誘惑だらけ、決意をゆるがす塩むすび。あげくの果てには、天丼か・・・。

オリジンの塩むすびの三角形の具合が頗る素晴らしい

自分でおむすびを作ると、もう見られないぐらい下手くそです。自分では三角形に握っているつもりが、いびつすぎてダメですね。また、中に具を入れる芸当が出来ません。

そんなときには、とりあえず握って、塩をかるくまぶすと、一応は塩むすびになります。

僕の場合、まずはサランラップを適当な大きさに切って、掌に乗せます。それからご飯をのせて、握るのです。電子ジャーからよそったばかりのご飯は、あちいよ!!

だからいつも手を真っ赤にしながら「アヂヂヂヂヂ!」と言いつつ握っております。

で、いわゆる芸当が出来ないため、塩むすび、または味噌をつけて食べるのです。でもうまいよ?

オリジンの塩むすびは、これ人間が握ってるのでしょうかね。

オリジンの塩むすび
オリジンの塩むすび

それとも?機械が握るのですかね?または、そういう型みたいのがあって、そこに入れてつくるのですかね。

この芸術的な三角形はどうも人間技ではないような気がします。

どうです?おいしそう~でしょ。

話のネタだ、と言い訳しながら特上天丼を頼みました

場所変わって、天丼屋さんです。

今日は気分的に特上天丼を頼んでみました。

特上天丼 横から撮影
特上天丼 横から撮影

どうですか?このボリューム、やばいでしょう。

エビ、アナゴ、イカ、とか野菜、かぼちゃ、のりなどが入った豪華な天丼です。横から撮影したので、てんこ盛りの様子がわかりますよね。

う~ん、だけど全部食べ切れませんでした。

天ぷらなので、油で揚げているじゃないですか、天丼はやはり普通盛りで十分かも(僕の場合は)

油っぽさが、若干気になり、残してしまった始末です。前回食べたときには、やばいぐらい美味しく、普通盛りじゃぁ、ちょっとだけ不足かなぁと思ったので、今日は奮発したのです。

でも油の感じが前回と違って、全部はむり~だったわけであります。

すごく体の調子がいいときは、けっこう油もの食べても平気なのですけどね。

ちょっと今日は、うん、イマイチだったかなぁ。

でもエビはすっごく美味しかったです!!

ここフードコートなのですが、アクリル板で仕切りがされていました。

カテゴリー
blog

怖がっていたら何も出来ない。踏み出す勇気を!(自分応援)

もし・・・失敗したらどうしよう・・・。何か新しいことをやろうとしたりするときに、真っ先に考えるのは「失敗したら」「生活は?」「うまくいかなかったら」となってしまうと、一歩どころか半歩も踏み出せないです。

人生観は人それぞれだけれど、僕はこう思う。

ふとコンビニの買い物を終えて、道路を渡ろうとしたときに、自転車を前かがみになって乗るお爺さんが居ました。恐らく70前の方でしょうか。当然顔には皺が多く、過ぎていったその後ろ姿は背中は丸く、とても小さく見えました。

今、自分はその年齢ではないけれど、いずれ訪れる老いには誰も敵わないよなぁ・・・と、特にそのお爺さんとは縁もゆかりもないのですが、思ってしまったのです。

そしてお節介なことに、このお爺さんにも若く、溌剌として、青春を謳歌し、キラキラ輝いていたときがあったんだろうなとも。

この瞬間をしっかりと切り取っておきたいです。

僕はこう思ったからです。

「走り続けなきゃ」と。

勉強の悩み、恋の悩み、人間関係の悩み、何かがうまくいかない悩み、などなど、そんなものは全部小さい!

原始的ですが、生きていかなくてはいけないのですから、生きる力のほうが何倍も大切だということが、この年齢になってわかってきました。

しかし、これらの悩みは、一度は通るべき通過点なのでしょうね。確かに自分も小学校のときに悩んだこと、中学のときに・・・このように思い返せば、今なら笑い飛ばせるけれど、その瞬間は真剣に頭を抱えていたものです。これも通過点だったのだということです。

yahooの仕様がかわり、下にスクロールすると、たくさんの記事が、写真アイコンつきで、羅列されていますよね。

あれ、どうしても下まで見てしまうのですが、見るほどに、自分には関係ないものも多く含まれています。

どうでもいいようなニュースをカチッとクリックしてみてしまう自分にも気づきます。

でも、これを見たから何になるのか?ぐらいに急に冷めてしまう自分もいます。

これって情報収集の域ではなく、何気なしに軽く仕組まれたルーチンみたいになっています。人はルーチンワークが毎日続くと、その分、余計に時間を早く感じるそうです。

自分のとった行動の必要性がほぼないものに、時間を割いてしまうのは、余暇行動の一部として必要不可欠なのはわかっているのですが、それでも実のある時間、有意義な時間を一つでも増やしたいものです。

振り返って、結局小さい悩みだと気づくことが出来る可能性がある悩み、、、それらは自分が強くなることで早く解決できるんでしょうね。年齢を重ねるということはそういうことにもつながっているのでしょう。

そんなわけで、怖がらない!そういう生き方をしたいです。

こんな、、、コロナの襲来なんて誰が予測していたことか

突然ですよ、突然。

一年間マスクを着け続ける暮らしなんていうことも誰が予測していましたでしょうか。

予想外のことって、生きている中でいくらでも起こりうるということです。歴史は繰り返すとか、二度あることは三度あるとか、古くから言われているということは、これは今後もあるということです。

この間の大きな揺れを伴う地震だって、誰が予想していたことでしょう。

僕は19のときに正面衝突の事故を起こしています(どちらかというと自分が悪い)が、それも予想なんてしていなかったし、今でもあの光景を思い出しますが、突然の事態でした。

自分の身に降りかかる災難とか、いくら「かもしれない」と思っていても降りかかるときには降りかかるものです。

先日、おたふく風邪にかかりました。

全く身に覚えもないし、「え?どして」と全く予想外です。

こんなことの連続ではありませんか。

ですから、未来は誰にもわからないということです。

わからないんだから、ジッとしてるほうがマシなのか?

いやぁ~、僕は全然そう思わないです。

動き続けよう!となる性質ですね。正直、今、千葉に住んでいますが、引っ越しもしたい!(実は何の脈絡もなく)なんて思っちゃうこともあります。沖縄とか、九州とかですね。

いや、ほんと、何も考えてませんよ。実際引っ越しもしないでしょう。でもふと思ってしまうわけです。

こんな自由すぎる発想は、発想だけで終わりますが、心機一転という言葉があるように、何か自分に負荷をかけつつ、新しい予感が楽しみになるような事態を心のどこかで待ち望んでいるのかもしれません。

で、考えるのは仕事のことが多いね

仕事は楽しいです。

もし今、仕事を奪われたら、きっと一気に老いることでしょう。

仕事をもっと楽しくしたい!そんなことばかり考えていますよ。どんな仕事でも産みの苦しみ、途中経過の苦しみ、あると思うけれど、それでも何か立ち上げたい!

これはリスクと背中合わせであるけれど、どっちで心ふさいで考え込むよりも、あっかるい!未来を想像したい!

夢で描くのは、そうですね・・・

フロアがあって、そこにはスーツを着ている人など誰もいなくて、音楽がかかっていて、各自の机には好き勝手に色々なものが置かれていて、組織はフルフラット型で、仲間とワイワイやりながらの仕事進行!

これだよねぇ~

本当に夢に描く。

で、それを必ず実現しようと考えています。今年、踏み出す勇気がもてなければ、きっと後悔する。

だからやる。

カテゴリー
blog

ビットコインを買ってみました(GMOコインにて)

仮想通貨の中で4割のシェアを占める基軸となるビットコインをちょっとだけ買ってみました。

仮想通貨(Bitcoin)を買ってみた

その前に口座開設ですね。

先に読んだ本の中でオススメだった取引所としてGMOコインが挙げられていましたので、昨日口座開設をしました。

口座開設そのものは、パソコンとスマホで簡単に済みました。最後の顔認証のリアルのところだけ、ちょっとうまくいかなくて一回失敗したけれど、ちゃんと説明を読んでやってみたらうまくいきました。

昨日のうちは、買い付けは行いませんでしたが、今日はちょっとだけ買ってみました。

こちらは、GMOコインのチャート表示機能を使って、一年間の値動きを表示させたものです。

ご覧のとおり、昨年の3月ぐらいは1bitcoinで50万円ちょっとだったのものは、10倍の500万以上の価格となっています。

そして、今年の1月のところに注目してください。

これ、1月中は上下乱高下しながら、エネルギーをためているんですね。

今回の上昇は、この1月のもみ合いの中で、蓄積されたエネルギーが爆発している様相です。

「ビットコイン3.6%上昇、再び最高値更新-5万ドルに一段と近づく」(※yahooニュース)

こちらのyahooのニュース記事を見てもわかりますように、相場の基調は強いと思います。

もちろん、調整はあるとは思いますが、その場面は逆に買い場ではないでしょうか。

カテゴリー
blog

 防災グッズをちょっと揃えました

先日の地震で、僕が住んでいる地帯が停電となりました。東北大震災のときには備えておこうと色々そろえたのですが、それがまた下火になってしまっていたので、初心は忘れてはいけませんね。

ということで、防災グッズを買っておきましょう

日曜日に、買ってきました。

防災のためのラジオを購入
防災のためのラジオを購入

これ、右側はラジオです。

TOSHIBAの小さいラジオでイヤホンでもスピーカーでも聞けます。小さなハンディ無線機でラジオも聞けるのですが、実際、アンテナが弱すぎて受信感度があまりにも悪いので、ラジオを買っておいたほうがいいと判断しました。

先日の福島の地震の直後、停電となってしまったことで、テレビも映らないし、twitter は停まっていましたし、WEBで情報を得るにしてもスマホを懐中電灯がわりにしていたため、電池残量が減りまくりでしたた。

ラジオで、しかも電池(こちらの機種は、単4乾電池2本で動きます)式のものを常備しておいたほうがいいということですね。

このラジオ以外に買ったのは、乾電池。

乾電池は必需品ですね。ラジオがあっても懐中電灯があっても電池式なので、肝心の電池がないと困ることになります。

なので、ヤマダ電機の電池をそれなりにたくさん買っておきました。

あとは、

懐中電灯です。

スマホで代用できますが、スマホはスマホで大事な連絡手段となることが多いので、懐中電灯は別個用意すべきだと思います。実際、家に何個かあったのですが、他に2個買っておきました。

ちなみに上記画像の左側は、手回し式の懐中電灯です。グルグル回すと電気が起こる仕組みです。

これはこれで便利なのですが、回すのが疲れます。

それから、スマホのモバイルバッテリーです。

これは必需品ですね。スマホが使えないと、本当に不便ですし、今回みたいに停電になったときに、電気そのものが止まっているのですから、充電は出来ません。

なので、モバイル用の充電器は、2個買っておきました。

個人的に、水も買っておくべきだと感じております。

停電と水道が止まるっていうのは、リンクでしょうか?

電気だけでなく、水道も止まるとかなり苦しいです。水は2リットル入りのペットボトルを箱買いしておいたほうがよさそうだなと感じております。

トイレの水は、タンクにたまっている分は使えますが、タンク内がなくなれば、水を自分で流さないと汚物が流れませんよ。ひ~~です!!

今回、冬場でしたから、冷蔵庫の中のものについてはさほど心配していませんでしたが、それでも電気がとまると冷蔵庫もとまります。

夏場でしたら、これもまた困る問題ですね。

災害は忘れたころにやってくる・・・のかもしれません。

福島の人たちは、本当に大変だったと思います。一難去ってまた一難じゃないですが、こんなに寒い中ですと、電気が止まるということは、部屋の暖房が止まることになるわけですからね。

灯油式のヒーターもありますが、あれも電気ですよね。昔の灯油のストーブとかがあるといいのかもしれませんが・・・。

こちらは震度4の地震でしたが、もしこれが首都直下型とかきたらどうするのでしょう。

やはり備えあれば・・・で準備していこうと思います。

カテゴリー
blog

宮城・福島 震度6強 こちら千葉県でもかなり揺れました。そして停電。

突然の緊急地震警報でスマホが、あの警報音を発しました。「地震です!」その直後、僕の寝室に重ねてあった本がガタガタを崩れ落ち、相当揺れました。

地震直後、一帯が停電に

揺れがおさまったあと、電気が全部消えました。停電です。停電になってもすぐに点くだろうと思っていたらなかなか電気が復活せずに、部屋の温度は急に寒くなったように感じました。

一番心配だったのは、金魚のポンプです。ポンプが長い時間とまってしまうと、金魚は死んでしまいます。なんとか方法はないものかと色々「う~ん、どうしよう」と悩みました。

金魚の動きがとまってしまって、なんだか本当に心配になりました。地震の揺れで、水も外に飛び出してしまっていました。

それと、この寒さでしたので、鳥たちの保温器具の電源が落ちてしまっているため、今晩乗り切れるだろうか、という不安でした。

柴犬のいち君も心配そうに歩き回っていました。

湯たんぽか何かで今日凌ごうと思って、まずはガスを付けてみるとつきました。お、大丈夫だな。。。続いて蛇口をひねると水が出ません。これではお湯を沸かすこともできない・・・・。

地震で電気と水道が止まると、ライフラインの大部分が絶たれることになるのですね。

スマホの電気をつけて、何か方法ないかなとうろうろするばかりで、結局何もできなかったです。

備えあれば憂いなしというのは本当ですね。

そう、何もできなかったのです。

ただ待つしかなかったです。

twitter で情報を収集しようかと思ったけれど読み込み失敗となり、wi-fiが切れたので、4G回線で状況を見ようかとおもったら、サイトもなかなか開けなかったです。

そうだ!ラジオだ!と思ったものの、うちのラジオは古すぎて、電池部分が腐ってしまっていたのでこれも機能せず、仕方なくハンディ無線機をラジオに切り替えてみたものの、ノイズがすごすぎてまともに聞こえず・・・

あっれ?どうなってんだ、これ。

このまま停電が長引くと、明日はきっと水とかの買い占めが起こるなと、かつての東北大震災の時のことを思い出しました。

あのときは、ガソリンスタンドに朝4時ぐらいに並んだり、エレベーターが止まって、我が家は15階なのに、1階から15階まで・・・ひ~ひ~しながら上がったり、電車が止まってしまったり、それはそれはけっこう大変な日々でしたね。

その後、震災が起きたとき用に、諸々準備したつもりが、今回の地震では威力を発揮せずでした。

  • ペットボトルの水がそれなりに用意しておいたほうがいい
  • 懐中電灯はまともに機能するものを置いておいたほうがいい
  • モバイルのバッテリーは満充電状態で保持したほうがいい
  • 電池式のラジオは置いておいたほうがいい
  • 金魚用に酸素を発生させるタブレットを買っておいたほうがいい
  • 蓄電池は少し値段が高いけれどあったほうがいい

そんなメモを残しました。

カテゴリー
blog

昔から川のそばに住むことに憧れていました。で、今日は物件探し。

海のそばもいいですが、川のそば!いいですよね~。川がゆったりと流れていて、そのそばに住むことが出来たら、なんと幸せなことでしょう。

川のすぐそばがいい

もしかしたら、川が氾濫して・・・ということも頭をよぎりますが、マンションならいかがでしょう。

10階とか15階であれば、大丈夫そうです。

今日、たまたまなのですが、物件探しをしていて、こんな感じのところでした。

川の近くに住みたい
川の近くに住みたい

これって、川でいいんですよね?

用水路ですか?

呼び方合ってるかどうかわからないけれど、川だと思います。

川のそばに住みたい。赤い橋。
川のそばに住みたい。赤い橋。

たぶん、左手の木は桜かな。

4月とか、このあたり綺麗なんだろうなぁ~と思いつつ、物件探しです。

今日は、すごく風が強くて、バイクのヘルメットを脱ぐと、モワアアアア!!と髪がなびきました。

ガラスに映った自分の様相があまりもすごすぎて、自分で笑ってしまいました。右から左に前髪をちょっと流しているので、左から風が吹くと、禿げているように見えます。

「なんじゃこりゃ!」

なので体勢を入れ替えて、右から風が当たるようにしました。

そんなことやりながら物件探しです。

探しているのは、駅から近くて利便性よく、自転車置き場があるところです

なんか・・・不動産価格が下がっているとか、本社ビル売却とか、いろいろなお店が撤退とか、空きテナントが増加中とか、いろいろ書かれているのですが、実際、そんなに空きが多いですか?

イマイチ、実感が持てません。

ネットで見たときには、「お、いい感じの物件かな」と思っても現地(特に内部)を見ると、若干想像と違っていることも多くあります。

物件情報はアットホームあたりで、たくさん見ているのですが、実際には、本当にいい物件はこういう情報にも載らないのかもしれませんね。

だからこそ、自分の目で観ないといけないのですが、これもインスピレーション重視です。

細かいところまでみるよりも、感覚的なものを重視しています。

物件が醸し出すムード、雰囲気、それが大事

現地に行って、まずは遠くから見てみます。あちこちの角度から見るのに、やはりスクーターは便利ですよ。

そして、入り口の雰囲気とか、ガラス面の大きさ、建物全体の様子、看板がつけられるかどうか、自転車(バイク)の置き場があるかどうか、物件の前の道はどうなっているのか、などなど、見ていきます。

でもなんだかんだいって、物件からのオーラを一番大事にします。

いい物件って、光り輝いてみえるのです。

陽当たりの問題もあるのかもしれませんが、やはり物件が醸し出すオーラ。物件が「おいでおいで~」と言ってるようなオーラです。

例えば、北ー南と道路が通っているとします。東側、西側(つまり両サイド)に物件が並んでいますよね。

夜は、日が落ちますので、どちらのサイドでも大丈夫ですが、日中は陽当たりが良いほうが、やっぱりいいと思うのです。

思い切り影になってると、なんとも暗く感じます。

ですから、物件探しは夜はしないです。雨の日、曇りの日もあまりしないです。晴れの日がいいんです。

色々商売がありますが、やはり、立地というのは重要だと思います。単に一人だけの事務所であればいいですが、人を呼び込む必要がある場合は、立地はとても重要です。

だからこそ、強気な物件は値段が高いということですね。